レンジで簡単お肉の常備菜レシピ。プチトマトと鶏肉しめじのアヒージョ
お弁当のおかず, レンジだけでできるスピートおかず, 野菜その他がメインのレシピ
しめじ, もも肉, アヒージョ, オリーブ油, チキン, プチトマト, ミニトマト, モモ肉, レンジだけ, レンジで簡単, 火を使わない, 鳥もも肉, 鳥モモ肉, 鳥肉, 鶏もも肉, 鶏モモ肉, 鶏肉 marie
レンジで簡単にできるプチトマトと鶏肉、しめじのアヒージョです。子供に食べさせてだいじょうぶなの?とツッコミが入りそうですが、唐辛子を入れずに塩分控えめで作れば問題ありません。塩加減は食べる直前に各自で調整が可能です。プチトマトは加熱すると旨みが増して美味しくなります。あっという間にでき、家族の好みに合わせて塩加減を調整できますので「家でスペインバル気分が味わいたいなあ」なんてときにもおすすめです。
調理時間:10分 冷蔵保存:6日
- 鳥もも肉 大1/2枚(170g)
- プチトマト 10~12個
- しめじ 1/2パック(50~60g)
- オリーブオイル 大さじ5
- にんにく 1/2かけ
- 塩 小さじ1/2
- にんにくは皮をむき、薄切りにする。耐熱容器に、にんにくとオリーブオイル大さじ5と塩小さじ1/2を入れる。
- 鳥もも肉は3~4センチほどの一口サイズに切る。
- プチトマトはヘタをとり、半分に切る。(切るのはタテヨコどちらでもOK!)
- しめじは根もとを落とし、手でほぐす。
- 材料をすべて耐熱容器に入れざっくりかき混ぜる。
- 耐熱容器にふんわりラップをかぶせて600wの電子レンジで4分~5分加熱してできあがり。
アヒージョとはオリーブオイルにニンニクを入れて煮込んだ料理の総称です。プチトマトは必ず切ってください。切らずにそのまま入れると爆発して大惨事になりますのでご注意ください。プチトマトが驚くほどクタクタになります。加熱することにより旨みが増して美味しくなりますので、ぜひ鶏肉と一緒にお召し上がりください。
レシピ本の出版を目指してがんばっています。
バナーをポチしていただくことでランキングが上がり夢に近づけます。
1日1クリック、応援していただけると嬉しいです。