IMG_1008
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。
このレシピと関連する情報
-
-
2021年の人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。
共働きさんにおすすめ!人気作り置きレシピをまとめました。一週間の献立、夕飯のメインおかず、お弁当の作り置きおかず、野菜の常備菜レシピに迷ったらぜひご活用ください。作り置き初心者さん、週末まとめて作り置きしない方にもおすす >続きを読む
-
-
人気の簡単常備菜レシピ。ツナ白菜の春雨チャプチェの作り方。
ツナのうまみが春雨にしみて箸がすすむ人気のチェプチェです。10分くらいで作れてボリュームがあるのでランチにもお弁当にもおすすめです。白菜が少しだけ余ったときにもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日 人数:3~ >続きを読む
-
-
8月の人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめTOP23(2018年9月9日)
アクセスしていただきありがとうございます。つくりおき食堂まりえです。2018年9月8日までの30日間にアクセスの多かった人気レシピを紹介します。鶏肉を使った節約おかずがたくさんランクインしました!写真をタップすると作り方 >続きを読む
-
-
包丁不要。レンジで作れる常備菜。えのきの豚肉まき
包丁不要ですぐ作れる簡単お弁当おかずです。ポン酢とみりんのタレがえのきに染みて美味しく食べられます。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:2~4人分 えのき 1袋 豚バラ肉(薄切り) 8枚(200g前後) ◎ポン >続きを読む
-
-
大量消費に!ぽかぽかしょうが入りゆず茶の氷砂糖で簡単作り方。ゆず大根もすぐできる!
ゆずの皮まで美味しくいただけるゆず茶を作ってみました!皮と身の両方を使って漬け込むので無駄がなく、果汁で氷砂糖がとけやすく1週間以内に仕上がります。今年はしょうがも入れて、ほんのりスパイシーな味わいに。体がぽかぽか温まり >続きを読む
-
-
サイゼリヤの再現レシピ!「ブロッコリーのくたくた」のレンジ一発で超簡単な作り方!
サイゼリヤの人気メニュー「ブロッコリーのくたくた」の再現レシピです!切った材料をまぜたら5分チンするだけ!あっという間に1品増やせます。しっかり味でご飯の友にも、酒のつまみにも最高です。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 >続きを読む
-
-
人気の下味冷凍の節約作り置きレシピ。豚こま切れ肉と玉ねぎの甘辛炒めの作り方。
人気の豚こま切れ肉と玉ねぎの下味冷凍の作り置きおかずです。解凍後はそのまま焼いても美味しく、少量の野菜といっしょに炒めても美味しいです。豚こま切れ肉が安いときにまとめ買いして下味冷凍しておくと節約にもなります。 調理時間 >続きを読む
-
-
包丁不要。レンジだけで6分で完成する絶品ミートソース
6分でできあがる絶品ミートソースです。パスタをゆでるより先に完成します。超簡単ですが「おおお!」という味になるので一度作ってみてください。 調理時間:6分 冷蔵保存:3日 人数:2人分 カットトマト缶 >続きを読む
-
-
5分で完成!やみつきズッキーニのナムルのレンジで超簡単レシピ。
じわっとジューシーなズッキーニにさっぱりした味つけが最高に美味しい!ほどよい塩気とごま油の香りでズッキーニがいくらでも食べられます。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 ズッキーニ 1本(200g) 塩 >続きを読む
-
-
簡単手作りおせち。紅白なます
おせちの定番、紅白なますは手作りすると喜ばれます。とても簡単なので作ってみてください。 調理時間:10分(水切りの待ち時間は含みません) 冷蔵保存:7日 人数:3~4人分 大根 1/4本(皮むき後:250g) にんじ >続きを読む
-
-
90分で10品。作り置きおかず一週間と簡単常備菜レポート(2018年10月14日)
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。大人2人、幼児2人分の平日4日分の作り置きおかずです。 絶品牛肉のおろし玉ねぎだれ(つけおき)5分 スタ丼の再現レシピ (つけ >続きを読む