IMG_9677
投稿日:2022年05月18日
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。
このレシピと関連する情報
-
-
2022年の人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。
共働きさんにおすすめ!人気作り置きレシピをまとめました。一週間の献立、夕飯のメインおかず、お弁当の作り置きおかず、野菜の常備菜レシピに迷ったらぜひご活用ください。作り置き初心者さん、週末まとめて作り置きしない方にもおすす >続きを読む
-
-
スンドゥブチゲのレンジで簡単作り方!韓国風コクうまピリ辛とうふ鍋のレシピ
レンジだけで簡単に作れるスンドゥブチゲ(韓国風ピリ辛豆腐鍋)を紹介します。耐熱ボウルに材料と調味料を全て入れたら、レンジでチンで放っておくだけなので作業時間2分で作れます。市販のもとを買うよりも安く作れるのでぜひお試しく >続きを読む
-
-
鶏つくねの人気レシピ。豆腐でふわふわ簡単作り方。卵不使用のお弁当の作り置き。
お豆腐を使ってふわふわに仕上がる簡単な鶏つくねのレシピです。ポリ袋でタネをこねてお皿にのばしてレンジ加熱して完成です。卵なしで作れてお弁当にぴったりの作り置きおかずです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 >続きを読む
-
-
定番常備菜レシピ。チンジャオロース
平日の夜、短時間でおいしいチンジャオロースが食べたくて、試行錯誤の末にたどり着いたレシピです。片栗粉をつけなくても、つけおきダレに漬けることで肉にしっかり味がつきます。週末、肉を漬けておけば、平日10分以内に出来立てアツ >続きを読む
-
-
レンジで簡単。デパ地下風・枝豆ひじきと蒸し鳥(ささみ)のサラダ
デパ地下風の蒸し鶏と枝豆ひじきのサラダです。生姜を入れますがピリ辛に感じることはなく、2歳児でも食べられるレシピです。蒸し鶏とひじきに、ポン酢と生姜の爽やかな風味がよく合うお勧めのサラダです。ひじきがたくさん食べられる >続きを読む
-
-
レンジで簡単・明太れんこんの磯部まき
明太子多めの明太マヨをれんこんに挟んでのりで巻いてチンするだけの簡単おかずです。手軽に作れてお弁当にも入れやすいです。表面には味がついていないので、おかずとおかずの間仕切りとしても便利です。 調理時間:5分 冷蔵保存:5 >続きを読む
-
-
白菜レシピ人気ランキング特選20品!白菜と豚肉の簡単つくりおき常備菜と白菜サラダ。
話題の新メニューが大量ランクイン!白菜の人気レシピが最新版になりました!白菜だけの簡単常備菜のほか、豚肉、春雨、ツナ、鶏肉と組み合わせた簡単おかずがランクインしています。大量消費におすすめの日持ちする常備菜のほかSNSで >続きを読む
-
-
70分で8品!全部レンジで作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2018年8月19日)
アクセスしていただきありがとうございます。涼しい日が続いていますね。大人2人、幼児2人分の平日4日分の作り置きおかずです。 卵不要。ほうれん草入りミートローフ(レンジ)15分 にんじんの中華風サラダ(レンジ)8分 小松菜 >続きを読む
-
-
レンジで5分で作れる簡単常備菜。白菜とベーコンのかさね煮
レンジで5分で作れるとても簡単な白菜の常備菜です。ベーコンにうま味があるので、コンソメだけで味が決まります。5分ちょっとで出来上がるので、あと1品増やしたいときにもおすすめです。 調理時間:5分強 冷蔵保存:4日 人数: >続きを読む
-
-
レンジで簡単すぐできる。かぼちゃの和風サラダ
材料3つだけでできる簡単スピードおかずです。昆布つくだ煮とマヨネーズはとても相性がよく旨味が増すのでおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:4人分 かぼちゃ 1/4個(約300g) 水 大さじ2 マヨ >続きを読む
-
-
冷やし中華風。ごま香るサラダそうめん
冷やし中華風のすっきりした酸味のあるタレでさっぱり美味しく食べられます。 調理時間:15分 人数:1.5人分 そうめん 乾麺100g ◎酢 大さじ2 ◎砂糖 大さじ1と小さじ1 ◎醤油 大さじ1 ◎いりごま 大さじ1 >続きを読む