すぐに食べても寝かせてもおいしい、ごまだれのきゅうりです。キリッとした塩味とごまの香ばしい風味で箸がすすみます。少量のお酢で味に深みがでます。きゅうりの大量消費にもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数: >続きを読む
キーワード:ごまだれのレシピ
-
-
簡単おすすめ常備菜レシピ。やみつきごまだれキャベツ
人気のつくりおき常備菜、ごまだれキャベツです。市販のぽん酢を使うので味つけ簡単、すりごまの香ばしさとぽん酢の酸味がよく合い、キャベツが1/4玉があっという間になくなる家族に大人気のおかずです。油はマヨネーズ小さじ1だけな >続きを読む
-
-
簡単常備菜レシピ。しっとりやわらか蒸し鶏とほうれん草のマヨポンごまだれ
人気のつくりおきレシピ「しっとりやわらか蒸し鶏」の簡単アレンジです。レンジで柔らかくしたほうれん草の上にのせ、自家製のゴマだれと和えるだけです。しっとりやわらか蒸し鶏は包丁まな板不要・パックから出してジップロックに入れ、 >続きを読む
-
-
簡単常備菜レシピ。しっとりやわらか蒸し鶏もやしのマヨポンごまだれ
つくりおきに便利なしっとりやわらか蒸し鶏です。耐熱性ポリ袋を使えば一度も鳥肉にさわらずに作れます。鳥胸肉を直接袋に入れ弱火で3分煮て、1時間ほうっておくだけです。袋の上から手でほぐせるので一度も鳥肉に触れることなくできあ >続きを読む
-
-
簡単常備菜レシピ。豚もやしのマヨポンごましゃぶ風
ポン酢とすりごまがあれば市販のごまだれそっくりなタレが作れます。もちろん練りゴマ不要、家にある調味料4つだけ(ポン酢、すりごま、砂糖、マヨネーズ)で簡単に作れますのでぜひお試しください。豚肉はザルごと一度にゆでて時短しま >続きを読む
-
-
人気の簡単常備菜レシピ。やみつき大根サラダ
あっさり味のゴマだれで大根がいくらでも食べられます。5分以内にできあがるので一品増やしたいときにもおススメです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 大根 7センチ程度(約250g) ゴマだれ ◎醤油 >続きを読む