鶏むね肉なのにこのコク!てりてりのタレをまとったチキン南蛮にまるで卵サラダのようなタルタルソースをたっぷりかけたら最高です!タルタルソースはレンジで作ればめっちゃラク!割ってほぐしてまぜるだけ!鶏むね肉はそぎ切りにしてブ >続きを読む
肉がメインのレシピ
-
-
節約レシピ。ブライン液で鶏むね肉がやわらかくなる丸亀製麺風かしわ天の再現レシピ
鶏むね肉は繊維を断つようにそぎ切りにし、ブライン液に漬け、卵たっぷりの衣をまとわせて揚げると胸肉しっとりやわらか、衣ふっくらふわふわに仕上がって最高です。鶏むね肉1枚で大皿いっぱいに仕上がるので節約にもぴったりです。 調 >続きを読む
-
-
白菜と鶏もも肉のコクうま生姜煮の超簡単作り方。白菜消費におすすめ!
白菜消費に最高!レンチン一撃で作れて鶏のうま味がシミシミでおいしい!白菜と鶏肉があったらぜひ試してもらいたい1品です。 調理時間:15分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 白菜 小1/4(300g) 鶏もも肉 小1枚 >続きを読む
-
-
てりてりねぎだれ豚こまボールのレンジで簡単レシピ。
てりてりのねぎだれがからんだミートボールが美味しい!ミートボールは豚こま肉からレンジで作れます。ひき肉から作るよりしっかりした肉感が味わえておすすめです。ねぎをハサミで切れば包丁不要で完成です。 調理時間:10分 冷蔵保 >続きを読む
-
-
究極の冷凍作り置きレシピ!容器まるごと冷凍!チンするだけチーズオンハンバーグ。
究極の冷凍つくりおきレシピです。「ほんとうにこんな作り方でいいの?」ってなるくらい簡単で美味しい。ひき肉はポリ袋でこねてハンバーグがたに、ソースを入れた耐熱ガラス容器に入れ、そのまま冷凍庫へ!たべたい時に容器ごとチンする >続きを読む
-
-
ふたつ同時にチンするだけ!5分で完成そぼろ弁当の超簡単作り方。ひとり分のラクラクお弁当レシピ。
ふたつ同時にチンすれば時短になります!チンするだけで5分で完成するひとり分のお弁当、忙しい朝にぴったりです。 調理時間:5分 人数:1人分 肉そぼろ ひき肉(豚または鶏) 80g 砂糖 大さじ1/2 醤油 大さじ1/ >続きを読む
-
-
究極の作り置き!まるごと冷凍ピーマンの肉詰め
究極の冷凍つくりおきレシピ。ピーマンはまるごと肉詰めにすれば肉がはがれない!肉汁がにげにくい!ポリ袋でこねたひき肉をピーマンに詰め、冷凍庫に入れキンキンに凍らせたら、食べたい時にチンするだけ!加熱はレンジだけなので、暑さ >続きを読む
-
-
まるごとつめれば外れなし!ピーマンの肉詰めトマト煮込みのレンジで簡単レシピ。ピーマンのドルマの作り方。
人気トルコ料理「ピーマンのドルマ」をレンジで簡単に再現!ひき肉はピーマンにまるごとつめれば、ひき肉がはがれず旨味がとじこめられて最高です。コクのあるトマトソースがピーマンの美味しさを引き立てます。 調理時間:20分 冷蔵 >続きを読む
-
-
究極の冷凍作り置きレシピ!生のまま冷凍!チンするだけハンバーグ。
究極の冷凍つくりおきレシピです。「ほんとうにこんな作り方でいいの?」ってなるくらい簡単で美味しい。ひき肉はポリ袋でこねてそのままハンバーグ型に、生のまま特製ソースをかけ冷凍庫に入れます!キンキンに凍らせて冷凍保存したら、 >続きを読む
-
-
レンジで簡単お弁当おかずレシピ。ピリ辛からあげの作り方。
人気のレンジだけで作れる鶏の唐あげのピリ辛バージョンです。漬け込み時間なし、耐熱皿に並べて計7分チンして完成!急なお弁当作りにも安心の簡単メインおかずです。 調理時間:9分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 鶏もも肉 1 >続きを読む
-
-
レンジで簡単作り置きレシピ。鶏もも肉とじゃがいものうま塩バターの作り方。
ホクホクのじゃがいもにジューシーな鶏もも肉!材料ぜんぶ耐熱容器に入れたらレンチン一撃。鶏のうまみがじゃがいもにしみしみになって、ほっくりおいしく仕上がります。 調理時間:15分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 じゃがい >続きを読む
-
-
レンジでしっとりやわらか!ピリ辛よだれどりの簡単作り方。やみつき香味だれが絶品レシピ。
鶏ムネ肉がしっとりやわらか!ねぎたっぷりの香味だれが美味しく、やみつきになる味です。しっとりジューシーな鶏ムネ肉と香味だれが相性バツグンで箸がすすみます。材料は鶏ムネ肉とねぎ、調味料だけなので節約にもなる1品です。 調理 >続きを読む
-
-
人気の作り置きのお弁当レシピ。鶏そぼろのレンジで簡単作り方。
レンジだけで簡単!甘辛味でご飯がすすむお弁当にぴったりの鶏そぼろです。包丁不要、レンチン一撃、まぜるだけで5分で完成するので、お弁当おかずにぴったりです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 鶏ひき肉 >続きを読む
-
-
人気の簡単お弁当レシピ。ねぎ鶏のてりてり焼きのレンジで簡単作り方。
ねぎのうま味でよりいっそう美味しくなりました!ねぎ鶏のてりてり焼きです。定番の甘辛しょうゆ味で、冷凍つくりおき弁当にぴったりです。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分 鶏もも肉 1枚(300~330g >続きを読む
-
-
焼肉のたれで簡単!レンジで作れるチンジャオロースのレシピ。オイスターソースなし!
焼肉のたれで味つけ簡単!彩がきれいなチンジャオロースです。味つけは塩と焼肉のたれで2つだけなので、ラクに作れます。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 豚バラ肉 8枚(200g) 塩 ひとつまみ 片栗粉 >続きを読む
-
-
包丁不要で5分で完成!トントロで一番簡単なルーローハンのレシピ。レンジで八角なしの作り方。
話題のルーローハンは包丁不要で5分で作れます!トントロを使えばハサミで切るだけ!ブロック肉を切るよりもラクに、しかも本格的な味わいに仕上がります。少量のオイスターソースを加えることで、レンジ調理でも長時間煮込んだような味 >続きを読む
-
-
レンジで簡単お弁当レシピ!照り焼きチキンの作り方。鶏もも肉と片栗粉でやわらかく!
甘辛こってりのタレが絶品の鶏の照り焼きです。片栗粉の効果でやわらかく、てりてりに仕上がります。タレの調味料はすべて大さじ2なので覚えやすいです。鶏の旨味たっぷりのタレをご飯にかけて照り焼き丼にするのもおすすめです。 調理 >続きを読む
-
-
人気の下味冷凍の節約作り置きレシピ。豚こま切れ肉と玉ねぎの甘辛炒めの作り方。
人気の豚こま切れ肉と玉ねぎの下味冷凍の作り置きおかずです。解凍後はそのまま焼いても美味しく、少量の野菜といっしょに炒めても美味しいです。豚こま切れ肉が安いときにまとめ買いして下味冷凍しておくと節約にもなります。 調理時間 >続きを読む
-
-
鶏むね肉がぷるぷるに!絶品下味冷凍の作り置き。鶏むね肉のコンソメごま油漬けのレシピ。
《コンソメ》と《ごま油》は相性バツグン!鶏むね肉は特売日に買って下味冷凍しておくと節約になります。冷凍することで肉の繊維がやわらかくなり、ごま油でコーティングすることで肉汁がにげず、ぷるぷるに焼きあがります。 調理時間: >続きを読む
-
-
節約作り置きレシピ。鶏むね肉とピーマンのてりてり甘酢炒めの作り方。
鶏むね肉とピーマンにてりてりの甘酢だれがからんで美味しい!お弁当にもおすすめの節約作り置きおかずです。 調理時間:15分 人数:3人分 冷蔵保存:3日 鶏むね肉 1枚(300~330g) ピーマン 2個 鶏ガラスープ >続きを読む