◀ 3月のレシピ ▶
-
2024年03月23日
肉がメインのレシピ -
漬け込みなしで簡単!人気のジューシー唐揚げレシピ。小麦粉と片栗粉でザクザクカリカリ衣に。
漬け込みなしでこの味!たった20分でびっくりするほど美味しく仕上がります。にんにく生姜醤油を揉んだら小麦粉と片栗粉をまぶして揚げるだけ。揚げてる間ただよう香りに胃袋持ってかれそうになります。つなぎに卵…
-
2019年03月10日
レポート -
90分で10品!卵の節約おかず中心。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2019年3月10日)
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。久しぶりの作り置きレポートです。大人二人、幼児二人分の平日4~5日分の作り置きおかずです。 やみつきキャベ…
-
2021年03月12日
お弁当のおかず -
節約作り置きレシピ。鶏むね肉とピーマンのてりてり甘酢炒めの作り方。
-
2017年03月28日
お弁当のおかず -
デパ地下風の常備菜。枝豆ひじきと蒸し鳥のサラダ
デパ地下風の枝豆ひじきと蒸し鳥のサラダは、シンプルな調味料で簡単に作れます。3つの食材の食感のバランスが良く、あっさりノンオイルで美味しいのでぜひお試しください。 調理時間:10分(しっとりやわらか蒸…
-
2019年03月12日
野菜がメインのレシピ -
人気のレンジで簡単レシピ。油大さじ1で揚げないフライドポテトの作り方
油大さじ1で簡単に作れるフライドポテトです。片栗粉で衣をつけることで外はこんがり中はホクホクになります。子供に大人気なので何度も作っています。おやつ、おつまみ、お弁当にぴったりです。 調理時間:15分…
-
2017年03月26日
つけおきで平日らくらく -
簡単レシピ。重曹で鶏ムネ肉をしっとり柔らかくする方法
鳥ムネ肉を柔らかくする方法を試してみたい!と思っている方におすすめのレシピです。ジップロック袋に水50ccと重曹、砂糖、塩を入れ左右にふってとかし、ムネ肉1枚を切らずにそのまま入れるだけです。3つの調…
-
2020年03月25日
フライパン -
鶏胸肉の節約作り置きおかずレシピ。鶏ムネ肉のうま塩焼きの簡単作り方。
-
2017年03月07日
お弁当のおかず -
レンジで簡単・そぼろリメイク・しいたけのそぼろ詰め
生卵とそぼろをまぜて、しいたけの傘につめてチンするだけの超簡単スピードおかずです。冷凍そぼろを使えば5分以内、そぼろ作りからスタートしてもレンジだけで15分以内にできあがります。冷めても美味しく、お弁…
-
2021年03月20日
レンジだけ -
レンジでお弁当の作り置きレシピ。オクラの肉巻き
お弁当におすすめのレンジだけで作れるオクラの肉巻きです。星形の断面がかわいく、子供に大人気です。 調理時間:8分 冷蔵保存:3日間 人数:3人分 材料 オクラ 8本(100g) 豚肉(薄切り) 8枚(…
-
2024年03月28日
肉がメインのレシピ -
大量消費に!人気の新玉ねぎと豚こまの味噌照り焼きの作り置きレシピ。旬の食材の常備菜。
新玉ねぎの大量消費におすすめ!まるごと1個使い切り!新玉ねぎの甘さにコクのある味噌だれがよく合う作り置きおかず。生姜のほどよいピリ辛感が新玉ねぎの甘さをよりいっそう引き立て箸がとまらなくなるおいしさで…
-
2020年03月04日
おやつ -
人気のぷるぷる牛乳プリンのレンジで簡単作り方。材料3つで作業は5分!やさしい甘さのレシピ。
-
2025年03月29日
野菜がメインのレシピ -
ゆかりとブロッコリーのくたくたクリームパスタ。レンジで簡単レシピ。
ブロッコリーはレンジでパスタにするとホロホロに甘くなって芯までおいしいのですが、「ゆかり」をかけるとキリっと味が引き締まって贅沢な味になります。加熱したブロッコリーはうま味が濃縮して「食べるソース」に…
-
2024年03月27日
野菜がメインのレシピ -
大量消費におすすめ!人気のとろとろ新玉ねぎの生姜漬けレシピ。作り置きにぴったりの旬の常備菜。
新玉ねぎの大量消費にはこれ!今が旬の新玉ねぎはフライパンでじっくり焼き色がつくまで焼くとこんがり香ばしくとろけるような甘さに。甘くとろける新玉ねぎを生姜の香りがピリッと効いたタレに漬けたら箸が止まらな…
-
2018年03月18日
お弁当のおかず -
人気のレンジで簡単常備菜レシピ。子供がよろこぶ小松菜のツナおひたし(こまツナおひたし)
ツナの旨味で小松菜が美味しく食べられるおすすめレシピです。調味料は2つだけで味が決まります。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 小松菜 1束(230~250g) ツナ缶 1缶 ◎…
-
2025年03月01日
レンジだけ -
人気のトマトクリームパスタのレンジで簡単レシピ。生クリームなし!小麦粉なし!
ミニトマトは加熱するとうま味が濃縮して絶品トマトソースになるのですが、クリームチーズとあわせたら、とびっきりのトマトクリームパスタになって最高です!麺はトマトとベーコンと同時にゆでるのでうま味が沁みて…
-
2021年03月13日
冷凍できる -
鶏むね肉がぷるぷるに!絶品下味冷凍の作り置き。鶏むね肉のコンソメごま油漬けのレシピ。
-
2024年03月23日
肉がメインのレシピ -
お弁当に!ロッピーチーズイン照り焼きハンバーグの作り方。冷凍作り置きレシピ。
-
2022年03月14日
レンジだけ -
Nスタで紹介!レンジで簡単!ぷるぷる担々麵風マロニー
Nスタでご紹介!「レンジで簡単!担々麺風マロニー」です。マロニーのもちもち食感が担々麵風スープとよくなじんで美味しいです。調味料といっしょに煮るんで味しみしみ、簡単なのにお店の味です。 材料 乾燥マロ…
-
2021年03月05日
お弁当のおかず -
もうブロッコリーの茎は余らせない!やみつきポリポリめんつゆごま油漬けの作り方。
ブロッコリーの茎は内側の柔らかい部分をうすく切ってめんつゆとごま油に漬けると、最高にご飯がすすむ浅漬けに!ポリポリ食感がおいしく、箸が止まらなくなります。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日 人数:3…
-
2020年03月30日
おやつ -
ホットケーキミックスでサクふわチョコスコーン!トースターで簡単レシピ。バターなしでサラダ油で作れます!
サクふわのチョコスコーンはトースターで簡単に作れます!バターなしでサラダ油で作れるのでお手軽です。作業時間は5分くらいで外はサクサク、中はふかふかの絶品スコーンができるので、ぜひお試しください。 調理…
-
2019年03月24日
レポート -
90分で10品!卵のお弁当おかず中心。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2019年3月24日)
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。今回は春からの新生活に向けてお弁当に入れやすいおかず中心に作りました!大人2人、幼児2人分の平日4~5日分…
-
2025年03月22日
レポート -
作り置きおかずで1週間のまるごと冷凍弁当!5品の超簡単レシピで5食分のお弁当献立(2025年3月22日)
4年前にご紹介して「復活してほしい!」という声をたくさんいただいた「まるごと冷凍弁当」。リクエストにお応えして復活しました!何度も検証して厳選した冷凍弁当にぴったりの作り置きおかず5品。シンプルで簡単…
-
2019年03月14日
レンジだけ -
レンジで簡単常備菜レシピ。 春雨と卵のケチャップ炒め
人気のレンジで春雨シリーズです。春雨はケチャップと同時に戻すので味が染みて美味しいです。お弁当に赤い彩りを入れたいときにもぴったりです。子供が喜んで食べます。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:…
-
2025年03月22日
フライパン -
冷凍作り置きできる!やわらかジューシー鶏むね肉の唐揚げ。柔らかくなる3つの方法