◀ 6月のレシピ ▶
-
2021年06月09日
お弁当のおかず -
レンジで簡単作り置きレシピ。鶏もも肉とじゃがいものうま塩バターの作り方。
-
2024年06月05日
野菜がメインのレシピ -
小松菜と豚肉の生姜こうじ蒸しの常備菜レシピ。野菜がたっぷり食べられる作り置き。
重なり合う素材のおいしさを感じられる、体にやさしい1品。豚肉はこうじの力でふっくらやわらか、まいたけはギュっと味が濃縮してうま味が深まり、お豆腐と小松菜にじんわり沁みます。こうじが引き出した素材の優し…
-
2021年06月10日
レンジだけ -
5分で完成!やみつきズッキーニのナムルのレンジで超簡単レシピ。
じわっとジューシーなズッキーニにさっぱりした味つけが最高に美味しい!ほどよい塩気とごま油の香りでズッキーニがいくらでも食べられます。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 ズッキーニ …
-
2018年06月03日
レポート -
90分で10品!1週間の作り置きおかず簡単レシピと常備菜レポート(2018年6月3日)
アクセスしていただき、ありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。6月最初の作り置きレポートです。今回は旬の野菜を中心に10品作りました。 白菜の甘酢漬け(レンジ)5分 …
-
2023年06月10日
お弁当のおかず -
液体塩こうじでバッチリ味が決まる!ベーコンレタスチャーハン
こんがり炒めたネギの甘さ、ベーコンのうま味、液体塩こうじのおいしい塩味がベストマッチ!「もっと作って!」子どもに大人気のチャーハンです。卵を入れなくてもおいしく、レタスもいっしょに食べられるのが嬉しい…
-
2017年06月01日
お弁当のおかず -
人気の簡単常備菜レシピ。やみつき無限キャベツ
人気のつくりおき常備菜です。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介するブログです。やみつき無限きゅうり、やみつき無限ピーマン、やみつき無限にんじん、や…
-
2017年06月17日
お弁当のおかず -
簡単すぐできる常備菜レシピ。やみつき梅こんぶキャベツ
酸味が効いて食べやすい簡単常備菜です。梅のすっぱさと昆布のうま味で箸が進みます。とても簡単なので作っていただけたら嬉しいです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 キャベツ 1/4玉(…
-
2019年06月19日
お弁当のおかず -
人気のレンジで簡単お弁当レシピ。鶏モモ肉のポン酢焼きの作り方。
-
2018年06月03日
レンジだけ -
人気の簡単な魚の常備菜レシピ。いわしとミニトマトの南蛮漬け
-
2021年06月11日
お弁当のおかず -
レンジで簡単お弁当おかずレシピ。ピリ辛からあげの作り方。
-
2021年06月29日
レンジだけ -
大量消費に!ひたひたきゅうりの醤油漬けの超簡単作り方。作り置きに最高!ふぞろいきゅうりもこれで解決!
きゅうりの大量消費に!ふぞろいきゅうりもこれで解決!レンジで作れる最高に簡単なきゅうりのしょうゆ漬けです。水切りはレンジを使えばあっという間!調味料をしみこませる作業もレンジなら暑さ知らずで4分ででき…
-
2023年06月30日
レンジだけ -
人気の作り置き常備菜。みょうがとナス大葉しょうがのさっぱり漬け
おいしすぎて常備できない常備菜、みょうがとナスのさっぱり漬けです。薬味はお好きなものをお好きなだけ。ノンオイルであっさりした漬け汁がおいしく、蒸し暑い日に箸がすすみます。 調理時間:10分 人数:3人…
-
2021年06月23日
野菜がメインのレシピ -
塩もみなし!大量消費に!きゅうりの浅漬けの超簡単作り方。すぐ食べても作り置きにも最高!
塩もみなし!水切りなし!包丁なし!あっという間に作れておいしいきゅうりの浅漬けです。塩もみ、水切りしなくてもいい絶妙なバランスになっているので、ラクにすぐに作れます。すぐ食べたい時と作り置きしたい時、…
-
2017年06月30日
レポート -
1週間の簡単作り置きおかずと節約常備菜で日々の献立レポート(2017年6月3週目)
作り置きおかず&常備菜を活用した食卓の様子を紹介します。作った常備菜は以下の通りです。 週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年6月3週目) 毎週更新している作り置きおかずのレポートは…
-
2023年06月15日
野菜がメインのレシピ -
きゅうりの大量消費に!切って漬けるだけ!ポリポリきゅうり漬け
きゅうりの大量消費にぴったりのポリポリきゅうり漬けです。塩もみ不要!切って漬けるだけなのでラクに作れます。液体塩こうじを使うので味がしみやすく、20分後には食べられます。作り置きにもおすすめでご飯がす…
-
2023年06月24日
フライパン -
人気のなすの作り置きおかず。焼きネギ香る豚なす炒め
-
2024年06月30日
フライパン -
基本の作り置きレシピ。夏野菜の焼きびたしの作り方。
色鮮やかでジューシーな夏野菜が織りなす絶品焼きびたし。ジュワッと音を立てながら焼ける夏野菜たちは、まるで夏の日差しを浴びて輝く宝石のよう。ごま油の香りを夏野菜にうつしたら、出汁に浸すだけ。野菜からうま…
-
2019年06月21日
野菜がメインのレシピ -
冷麺風そうめんの人気レシピ。簡単アレンジ作り方。
人気の冷麺風そうめんです。ノンオイルでさっぱりおいしく蒸し暑い日でも箸がすすみます。 人数:1人分 材料 そうめん 乾麺100g(ゆであがり後:約300g) 水 200ml ◎鶏ガラスープのもと 小さ…
-
2018年06月18日
レンジだけ -
レンジでゆでるパスタのレシピ。子どもが喜ぶ超簡単ナポリタン
包丁不要、レンジだけで作れる超簡単ナポリタンです。子どもが喜んで食べます。 調理時間:10分 人数:1人分 材料 パスタ 100g※ 水 230~250ml ソーセージ 2本 ピーマン 1個(30g)…
-
2019年06月09日
お弁当のおかず -
人気の簡単作り置き常備菜。鶏じゃがの作り方。無水レシピ。
材料2つで超簡単!無水鶏ジャガです。じゃがいもは皮つきのままでも大丈夫!材料を切って調味料を入れたらレンジに入れて完成です。 調理時間:13分 冷蔵保存:5日 人数:3人分 材料 じゃがいも 中1個(…
-
2021年06月17日
レンジだけ -
究極の作り置きレシピ!冷凍するからこそ美味しいかぼちゃの煮物の簡単作り方。
冷凍するからこそ美味しいかぼちゃの煮物です。切ったかぼちゃは調味料といっしょにジッパー付き袋に入れ冷凍庫へ!キンキンに凍らせて保存したら、食べたい時にレンチン一撃!できたてホクホクが味わえます。冷凍す…
-
2018年06月27日
レンジだけ -
包丁不要7分でできる超簡単ミニトマトのキーマカレー
火と包丁を使わずに作れる簡単なカレーです。ミニトマトは加熱すると旨味が増して良いダシになるのでシンプルな調味料で味が決まります。 調理時間:7分 冷蔵保存:4日 人数:2人分 材料 豚ひき肉 120g…
-
2017年06月01日
お弁当のおかず -
レンジで簡単常備菜。アスパラのしょうゆマヨ和え
アスパラの季節がやってきました!というわけでわが家の定番おかずアスパラのしょうゆマヨ和えを紹介します。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 材料 アスパラ 1束(約100g) ◎マヨネー…
-
2017年06月20日
野菜がメインのレシピ -
子どもが喜ぶ野菜たっぷり常備菜レシピ。焼きトマトのスープ
トマトをしっかり焼き付けて旨味をひきだしたスープです。トマトは入れるタイミングで味の出方が変わりますので、ぜひ最初に入れてみてください。酸味が飛び、香ばしい甘さとコクがでてスープ全体が美味しくなります…