つくりおき食堂
体いたわる・心やすらぐ。毎日のお守りになるシンプルな常備菜レシピ。

6月のレシピ

レンジだけ

簡単作り置きレシピ。ナンプラーなしヤムウンセン

ナンプラーなしで手軽に作れるヤムウンセンのレシピです。耐熱容器で作れてそのまま保存できるので作り置きにぴったりです。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:3人分 材料 乾燥春雨※ 60g 豚ひき肉…

詳細を確認 →

野菜がメインのレシピ

きゅうり大量消費に節電レシピ!ポリポリ麻薬きゅうりの超簡単作り方。すぐ食べても作り置きにも最高!

きゅうりの大量消費に最高です!ふぞろいきゅうりもこれで解決!大人気の麻薬卵のきゅうりバージョンができました。香味のうま味たっぷりのタレに漬け込んだきゅうりは悪魔的な美味しさ!塩もみなしで作れるのでラク…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
お弁当のおかず

子どもが喜ぶにんじんシーザーサラダとシーザードレッシングの作り方

シーザードレッシングは家にある調味料で簡単に作れます。チーズのコク味でにんじんの青臭さがカバーされ美味しく食べられます。ピーラーを使えば包丁不要、彩りがきれいなので忙しい時のお弁当のおかずにもおすすめ…

詳細を確認 →

おやつ

材料3つ!フルグラでフローズンヨーグルトバーの簡単レシピ。水切りヨーグルトでさっぱり美味しい作り方。

材料3つ!生クリームなしで簡単に作れるフローズンヨーグルトバーです。蒸し暑い日にさっぱり美味しいリフレッシュデザートです。 作業時間:30分(水切り、冷やす時間はのぞく)冷凍保存:5日 人数:3人分 …

詳細を確認 →

   おやつ 
お弁当のおかず

糖質オフ。サラダチキン(鶏ハム)のポリ袋で簡単作り方。再現レシピ。

人気のサラダチキンの再現レシピです。ポリ袋ひとつで手を触れずに作れるので冷蔵庫で5日間、日持ちします。週末に作っておくと一週間好きな時に食べられて便利です。ノンオイルで砂糖不使用なのでダイエット中の方…

詳細を確認 →

レンジだけ

生で!まるごと冷凍キーマカレーのレンジで簡単作り方。生で冷凍するからこそ、ざらつきなしの絶品カレー

材料ぜんぶフリーザーバッグに入れたら生のまま冷凍庫にドン!チンするだけでできたてアツアツが食べられる絶品キーマカレーです。冷凍するからこそ、野菜に味がしみしみになり、じっくり煮込んだような深い味わいに…

詳細を確認 →

   レンジだけ, 冷凍できる 
レポート

週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年6月1週目)

急な気候の変化で体が参ってしまい更新が遅くなってしまいました、6月1週目の作り置きレポートです。 左上から レンジで簡単なすの煮びたし 5分 日持ちするにんじんごまサラダ 10分 レンジで簡単。鮭の南…

詳細を確認 →

   レポート 
お弁当のおかず

簡単すぐできる常備菜レシピ。やみつき梅こんぶキャベツ

酸味が効いて食べやすい簡単常備菜です。梅のすっぱさと昆布のうま味で箸が進みます。とても簡単なので作っていただけたら嬉しいです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 キャベツ 1/4玉(…

詳細を確認 →

レンジだけ

若菜まりえの人気のレンジで簡単作り置き常備菜レシピ。丸ごとナスの南蛮漬け

包丁不要!なすは丸ごとチンして手で裂くと味が染みやすくジューシーな仕上がりになるのでおすすめです。冷やして美味しく、冷蔵庫から出してすぐに食べられるので常備しておくと便利です。 調理時間:5分 冷蔵保…

詳細を確認 →

レンジだけ

レンジでゆでるパスタのレシピ。子どもが喜ぶ超簡単ナポリタン

包丁不要、レンジだけで作れる超簡単ナポリタンです。子どもが喜んで食べます。 調理時間:10分 人数:1人分 材料 パスタ 100g※ 水 230~250ml ソーセージ 2本 ピーマン 1個(30g)…

詳細を確認 →

   レンジだけ 
冷凍できる

究極の冷凍作り置きレシピ!生のまま冷凍!チンするだけハンバーグ。

究極の冷凍つくりおきレシピです。「ほんとうにこんな作り方でいいの?」ってなるくらい簡単で美味しい。ひき肉はポリ袋でこねてそのままハンバーグ型に、生のまま特製ソースをかけ冷凍庫に入れます!キンキンに凍ら…

詳細を確認 →

おやつ

人気のぷるぷるパンナコッタのレシピ。生クリームなしの超簡単作り方。

人気のパンナコッタは生クリームなしで超簡単に作れます。アイスクリームを使うから生クリームなしでも濃厚リッチな仕上がりに!アイスを牛乳に入れて溶かすときに全体が冷めるんで、固める時間の短縮にもなります。…

詳細を確認 →

   おやつ 
レポート

46分で9品。1週間の作り置きおかず簡単レシピと常備菜レポート(2018年6月24日)

q アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。あっという間に6月最終週になってしまいましたね。大人2人、幼児1人の平日3~4日分の作り置きおかずです…

詳細を確認 →

   レポート 
レポート

5月の人気作り置きおかず。簡単常備菜レシピランキングTOP20

2018年5月にアクセスの多かった人気レシピ、トップ20を紹介します。簡単に作れる定番おかずが揃っていますのでお料理初心者の方にもおすすめです。写真をタップするとレシピ画面にとびます。 1位 居酒屋風…

詳細を確認 →

   レポート 
レンジだけ

材料3つで作業は3分!レンジで簡単ハーブソルトポテトの作り方

材料3つで作業は3分!あっという間に1品増やせる簡単おかずです。ハーブソルトとオリーブオイルの香りでじゃがいもがパクパク食べられます。簡単なのに美味しい、良い意味で期待を裏切る一品です。 調理時間:8…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

やみつき大根ナムルの人気レシピ。簡単で日持ちする作り置き常備菜。

簡単で日持ちする作り置きにぴったりの大根ナムルです。ポリ袋ひとつで加熱せずに作れるのでお料理初心者さんにもおすすめです。 調理時間:20分 冷蔵保存:5日間 人数:3人分   材料 大根 1…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

人気の簡単作り置き常備菜。鶏じゃがの作り方。無水レシピ。

材料2つで超簡単!無水鶏ジャガです。じゃがいもは皮つきのままでも大丈夫!材料を切って調味料を入れたらレンジに入れて完成です。 調理時間:13分 冷蔵保存:5日 人数:3人分 材料 じゃがいも 中1個(…

詳細を確認 →

フライパン

人気のキャベツの作り置きレシピ。豚こまキャベツのガリバタみそ炒め

バターのふくよかな香りとにんにくの旨み、味噌のコク深い味が豚とキャベツにからんで最高に美味しいです。キャベツがあったらぜひ作ってもらいたいイチオシの一品です。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:…

詳細を確認 →

レンジだけ

人気のそうめん簡単アレンジレシピ特選5品!子供が喜ぶごまだれ担々麺風。塩レモン油そば。

人気のそうめんの簡単アレンジレシピを5品紹介します。ツナやなすを加えたおかず風レシピのほか、ごまだれや担々麺風、塩レモン油そばのアレンジを紹介します。5品すべて火を使わずに簡単に作れるのでぜひお試しく…

詳細を確認 →

レンジだけ

包丁不要7分でできる超簡単ミニトマトのキーマカレー

火と包丁を使わずに作れる簡単なカレーです。ミニトマトは加熱すると旨味が増して良いダシになるのでシンプルな調味料で味が決まります。 調理時間:7分 冷蔵保存:4日 人数:2人分 材料 豚ひき肉 120g…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

カンタン酢で簡単!3分で完成する作り置きレシピ。にんじんのカンタン酢サラダ

カンタン酢で味付け簡単!スライサーを使えば3分で1品ふやせます。すぐに食べても作り置きにもおすすめです。 調理時間:3分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 にんじん 大1本(200g) カンタン酢 …

詳細を確認 →

レンジだけ

じゃがいもとツナのレンジで簡単作り置きおかずレシピ。じゃがいもツナのオーロラソースあえ

じゃがいもとツナ缶で簡単にできる作り置きおかずです。じゃがいもは皮つきでOK、ツナ缶はオイルごと使います。耐熱容器ひとつで作れてそのまま保存できるので洗い物が少なくて済みます。 調理時間:8分 冷蔵保…

詳細を確認 →

フライパン

ぷりぷり食感がたまらない!チーズインちくわカリカリ豚シソロール

カリカリの豚バラ、ぷりぷりのちくわ、とろーりチーズが三位一体になって最高です!豚肉とちくわが予想以上に相性良く、期待を上回るおいしさです。 調理時間:10分 人数:2人分 冷蔵保存:2日 材料 ちくわ…

詳細を確認 →

レポート

まるごと冷凍一週間の作り置き弁当!5品の超簡単レシピで5食分のお弁当献立(2021年6月12日)

こんにちは!「つくりおき食堂」では毎週土曜日に作り置きおかず&5日分の献立をご紹介しています。大好評におこたえして、まるごと冷凍!つくりおき弁当が復活です。これまでの分とあわせて6回目になります。今回…

詳細を確認 →

   レポート 

つくりおき食堂 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂,2021 All Rights Reserved.

This site is supported by Design Office Downunder(d7r.com) TOKYO.