◀ 7月のレシピ ▶
-
2017年07月28日
お弁当のおかず -
子供が喜ぶ簡単常備菜レシピ。カレーにんじんピーラーサラダ(キャロットラペ)
子供がよろこぶカレー味のにんじんのピーラーサラダです。ピーラーで薄くスライスすると味がよく染みてにんじんの青臭さがなくなります。スパイスが香ばしくエスニックな雰囲気もあり大人も楽しめるサラダです。 調…
-
2018年07月07日
レポート -
6月の人気作り置きおかず。簡単常備菜レシピランキングTOP21
アクセスしていただきありがとうございます。2018年6月にアクセスの多かった人気レシピ、トップ21を紹介します。季節の野菜を使った簡単おかずがたくさんランクインしたので作り置きしない方にもおすすめです…
-
2020年07月14日
レンジだけ -
甘酢あんが美味しい!レンジで簡単あげない豚バラ酢豚のレシピ。
レンジで作れる揚げない酢豚です。甘酢あんの調味料はすべて大さじ2で覚えやすいです。火を使わなくても本格味の酢豚が作れるのでぜひお試しください。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 材料…
-
2017年07月13日
お弁当のおかず -
デパ地下風。簡単作り置き常備菜レシピ。にんじんのピーラーツナサラダ
デパ地下風のにんじんのピーラーツナサラダです。ツナの旨味で小さい子でもにんじんが食べやすくなります。甘さは控えめなので大人もおいしく、おもてなしにもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日 人…
-
2023年07月31日
野菜がメインのレシピ -
大葉の大量消費に!人気の作り置き!やみつき大葉のピリ辛にんにく漬けの日持ちするレシピ。
大葉の大量消費におすすめ!やみつき大葉のピリ辛にんにく漬けです。日持ちするので大葉を大量消費したいときにぴったりです。夏にぴったりのご飯がすすむ味付けで、食欲がなくなりがちな暑い日にもおすすめです。 …
-
2021年07月23日
野菜がメインのレシピ -
オーブンなし!火を使わない!簡単おすすめスイーツレシピまとめ。夏休みにおうちで作れる!
オーブンなし!火をつかわない!レンジまたはトースターで簡単にできる夏休みにおすすめのスイーツレシピをまとめました。「つくりおき食堂」のレシピはどれも簡単なのでお子さんと一緒に作って楽しめます。夏休みに…
-
2017年07月22日
お弁当のおかず -
人気の簡単つくりおきレシピ。やみつき肉みそキャベツ
-
2020年07月17日
レンジだけ -
鶏胸肉の節約作り置きおかずレシピ。鶏ムネ肉のみそだれ鶏チャーシューの作り方。
-
2020年07月04日
野菜がメインのレシピ -
塩もみなしで作業2分で作れるレシピ。きゅうりのカンタン酢漬けの作り方。
塩もみなし、作業2分で30分ほど漬けるだけで完成するおすすめの常備菜です。塩辛すぎず、すっぱすぎないのでお子さんにもおすすめです。 調理時間:30分(漬け時間ふくむ) 冷蔵保存:3日間 人数:3人分 …
-
2017年07月18日
レポート -
夏向けのさっぱりおかず中心。週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年7月2週目)
みなさま3連休はいかがお過ごしでしたか。家族で上野の美術館に行き、楽しい時間を過ごすことができました。最近は晴れの日が続いているためか野菜がお手ごろ価格で嬉しいですね。今週は野菜を使った料理が多めにな…
-
2018年07月29日
レポート -
90分で9品。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2018年7月29日)
あっという間に7月最終週になってしまいました。大人2人、幼児1人の平日4日分のつくりおきおかずです。 なすのてりうま煮(レンジ)7分 蒸し鶏のねぎ塩ダレ(レンジ)20分 小松菜とじゃこのナムル (レン…
-
2017年07月14日
レポート -
週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年7月1週目)
パソコン故障により更新が遅れてしまいました。週末に更新されるのを楽しみにしてくださっている方々には、ご心配おかけして申し訳ありませんでした。幸いパソコンの死期を察してマメにバックアップしていたのでデー…
-
2018年07月27日
お弁当のおかず -
人気の簡単なすピーマンの味噌炒め。レンジでお弁当の常備菜レシピ
人気のなすとピーマンの味噌炒めです。レンジだけで簡単に作れてお弁当にもぴったりです。 調理時間:7分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 なす 小3本(約240g) ピーマン 1個 ごま油 大さじ2 …
-
2019年07月25日
野菜がメインのレシピ -
ミキサーなし!砂糖不使用。バナナジュースの作り方
マツコの知らない世界で紹介され話題のバナナジュースをミキサー無しで作ってみました!タピオカの次はバナナジュースが流行る!?かもしれません。よく熟したバナナを使えば砂糖不使用で美味しく仕上がります。 作…
-
2022年07月01日
おやつ -
暑い夏の救世主!ぷるぷるシュワシュワ!フローズンゼリーフルーツポンチの超簡単作り方!
凍らせたフルーツゼリーにシュワシュワのサイダーを注いだら、夏の暑さがふきとぶ最高のデザートになりました!作業時間10分以内で火を使わずに作れて超簡単!真夏の救世主のようなリフレッシュスイーツです。 調…
-
2022年07月05日
野菜がメインのレシピ -
節電レシピ!加熱しないから節電になる暑い日にぴったりの火を使わない節約レシピ特選22品!
節電レシピ特集!火を使わない!レンジすら要らない!加熱せずに切って味付けするだけの超簡単レシピだけを集めました。人気の漬けレシピもたくさん入っています。加熱しないから節電にも節約にもなってダブルにお得…
-
2017年07月20日
お弁当のおかず -
日持ちする簡単常備菜レシピ。キャベツのツナサラダ。コールスロー風
-
2023年07月09日
野菜がメインのレシピ -
大葉の大量消費におすすめの常備菜。大葉と茗荷と生姜の浅漬けの超簡単作り方。
大葉と茗荷と生姜の大量消費におすすめの浅漬けです。洗って切って漬けるだけなので超簡単!蒸し暑い日にも箸がすすむ常備菜です。ご飯にもそうめんにもぴったりです。 調理時間:5分(漬ける時間はのぞく) 人数…
-
2023年07月30日
お弁当のおかず -
皮つきなすの蒲焼きの人気レシピ。とろとろなすと豚こまでお弁当の作り置きおかず。
-
2018年07月06日
レンジだけ -
簡単日持ちする常備菜レシピ。ミニトマトの南蛮漬け
すぐに作れるミニトマトの南蛮漬けです。冷やし中華やそうめんに合わせても美味しいです。 調理時間:4分 冷蔵保存:7日 人数:3~4人分 材料 ミニトマト 1パック(150~180g) ◎酢 大さじ3 …
-
2018年07月21日
レンジだけ -
糖質オフ。レンジで簡単ムネ肉やわらか。蒸し鶏のねぎ塩ダレ
-
2023年07月04日
野菜がメインのレシピ -
塩もみなし!大量消費に!ポリポリきゅうりの浅漬けの超簡単作り方。すぐ食べても作り置きにも最高!
きゅうりの大量消費に最高です!ふぞろいきゅうりもこれで解決!大人気のポリポリきゅうりの浅漬けです。塩もみなしで作れるのでラクに大量消費できます。きゅうりの美味しい季節にぜひ作ってみてください。 調理時…
-
2017年07月06日
お弁当のおかず -
簡単作り置きおかず。きゅうりともやしのゴマあえ
しゃきしゃき食感が美味しく、野菜がたくさん食べられる常備菜です。ごまが香ばしく、あっさりして食べやすいおかずです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3 人数:3人分 材料 きゅうり 1本 もやし 1袋 …
-
2017年07月30日
レポート -
週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年7月4週目)
蒸し暑かったり豪雨だったり不安定なお天気ですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。7月4週目の作り置きレポートです。 写真左上から 子供がよろこぶカレーにんじんピーラーサラダ(キャロットラペ)(+枝豆…