つくりおき食堂
体いたわる・心やすらぐ。毎日のお守りになるシンプルな常備菜レシピ。

7月のレシピ

レンジだけ

調味料1つ!さっぱりおいしいカンタン酢煮卵(味玉)の作り方。

調味料1つだけでバッチリ味が決まる簡単煮卵です。酸味がまろやかで甘さと塩気のバランスが良く美味しいです。調味料を合わせる手間が省けるのでおすすめです。ほどよい酸味と甘さがあり酸っぱすぎないのでお子さん…

詳細を確認 →

野菜がメインのレシピ

簡単日持ちする常備菜レシピ。キャベツと海苔のチョレギサラダ

ちぎって混ぜるだけの超簡単サラダです。ごまの香りとほど良い酸味でキャベツがたくさん食べられます。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 材料 キャベツ 1/4玉(300g) のり 1枚 ◎…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
野菜がメインのレシピ

究極の癒し!とうもろこしと塩鮭の塩バター炊き込みご飯がおいしすぎて箸がとまらない。

炊飯器を開けた瞬間に立ちのぼる、ほっくり豊かな幸せの香り。匂いだけで最高においしいのがわかる。口の中でプチプチ弾けてジュワーっと広がるとうもろこしの甘さ、ふっくらした鮭の旨み、粒が立つご飯。三位一体と…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
野菜がメインのレシピ

大量消費に!人気の作り置き常備菜。ポリポリきゅうりとみょうが大葉しょうがのさっぱり漬け

大量消費におすすめ!切って調味料に15分漬けるだけで完成する超簡単ポリポリきゅうりの薬味たっぷり漬けです。キリっとした塩味とごま油の香りで箸がすすみます。すぐに食べてもおいしく、作り置きにもおすすめ。…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
レポート

作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2018年7月1日)

アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。厳しい暑さの週末ですね。関東地方は「雨降ったのいつだっけ?」という感じであっという間に梅雨明けしてしまいま…

詳細を確認 →

   レポート 
野菜がメインのレシピ

大量消費に!スティックきゅうりのポリポリたれマヨ味噌のレシピ。あまりにもカンタンな魔法ディップ!

きゅうりはスティック状に切って焼き肉のたれ1マヨネーズ1味噌1まぜてディップするだけ!あまりにもカンタンでびっくりするほどおいしい魔法ディップ。きゅうりがポリポリとまらなくなります! 調理時間:5分 …

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
レンジだけ

レンジで簡単。子供がよろこぶレシピ。そぼろうどんの作り方

甘辛味で子供に大人気のそぼろうどんです。夏休みのお昼ご飯にもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:翌日まで 人数:1人分(小さい子なら2人分) 材料 冷凍うどん 1食分(180~200g) 豚ひ…

詳細を確認 →

   レンジだけ 

つくりおき食堂 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂,2020 All Rights Reserved.

This site is supported by Design Office Downunder(d7r.com) TOKYO.