◀ 7月のレシピ ▶
-
2018年07月27日
お弁当のおかず -
人気の簡単なすピーマンの味噌炒め。レンジでお弁当の常備菜レシピ
人気のなすとピーマンの味噌炒めです。レンジだけで簡単に作れてお弁当にもぴったりです。 調理時間:7分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 なす 小3本(約240g) ピーマン 1個 ごま油 大さじ2 …
-
2018年07月29日
レポート -
90分で9品。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2018年7月29日)
あっという間に7月最終週になってしまいました。大人2人、幼児1人の平日4日分のつくりおきおかずです。 なすのてりうま煮(レンジ)7分 蒸し鶏のねぎ塩ダレ(レンジ)20分 小松菜とじゃこのナムル (レン…
-
2017年07月18日
レポート -
夏向けのさっぱりおかず中心。週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年7月2週目)
みなさま3連休はいかがお過ごしでしたか。家族で上野の美術館に行き、楽しい時間を過ごすことができました。最近は晴れの日が続いているためか野菜がお手ごろ価格で嬉しいですね。今週は野菜を使った料理が多めにな…
-
2017年07月13日
お弁当のおかず -
デパ地下風。簡単作り置き常備菜レシピ。にんじんのピーラーツナサラダ
デパ地下風のにんじんのピーラーツナサラダです。ツナの旨味で小さい子でもにんじんが食べやすくなります。甘さは控えめなので大人もおいしく、おもてなしにもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日 人…
-
2024年07月06日
フライパン -
なすの大量消費に!基本の茄子の焼びたしの作り置きレシピ。焼肉のタレを使えばまるでプロの味。
なすの大量消費にこれ最高!時間を置くほどに味がなじむ、冷やしておいしい夏の定番作り置きレシピ。ごま油の香りがじんわり沁みたなすをタレにひたすだけ。シンプルなのに奥深いタレがジュワーっと口の中いっぱいに…
-
2018年07月04日
レンジだけ -
レンジで簡単常備菜レシピ。なすのてりうま煮
レンジで作れるなすの簡単常備菜です。てりやき風のうま味のある味つけで子供が喜んで食べます。 調理時間:7分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 材料 なす 小3本(約240g) ごま油 大さじ2 ◎醤…
-
2018年07月01日
野菜がメインのレシピ -
簡単日持ちする常備菜レシピ。キャベツと海苔のチョレギサラダ
ちぎって混ぜるだけの超簡単サラダです。ごまの香りとほど良い酸味でキャベツがたくさん食べられます。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 材料 キャベツ 1/4玉(300g) のり 1枚 ◎…
-
2019年07月29日
野菜がメインのレシピ -
ツイッターで人気!やみつき油そば素麺のレシピ。簡単なのに本格味の作り方。
ツイッターで大人気の油そばそうめんのレシピです。家にある調味料で簡単に作れて蒸し暑い日でも箸がすすみます。 調理時間:10分 人数:1人分 材料 そうめん 乾麺100g(ゆであがり後:約300g) 生…
-
2021年07月14日
野菜がメインのレシピ -
人気のそうめん簡単アレンジレシピ。やみつき絶品レモンオリーブそうめん。
人気の簡単そうめんアレンジレシピ!レモンのすっきりした酸味とオリーブオイルのキリっとした香りでそうめんが止まらなくなる逸品!めんつゆに飽きた人もそうでない人もぜひお試しを。 調理時間:10分 人数:1…
-
2023年07月18日
レンジだけ -
人気のレンジで簡単常備菜レシピ。まるごとなすのジューシー肉詰めの作り方
-
2018年07月18日
レンジだけ -
レンジで簡単。素揚げナスとミニトマトのキーマカレー
レンジだけで作れる素揚げナスのキーマカレーです。なすだけ先に調理することで、とろとろの素揚げ風に仕上がるのでぜひ作ってみてください。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 なす なす 小1本…
-
2017年07月21日
お弁当のおかず -
レンジで簡単5分でできる。じゃがいものてりやき
子供が喜ぶじゃがいものてりやきです。レンジだけですぐ作れるので、忙しい朝のお弁当作りにもおすすめです。親しみやすい味なので子供だけでなく大人にも好評です。 調理時間:5分 冷蔵保存:4 人数:3人分 …
-
2018年07月02日
レンジだけ -
簡単魚の常備菜レシピ。あじとピーマントマトの南蛮漬け
-
2022年07月07日
野菜がメインのレシピ -
火を使わない節電レシピ!ひたひたなす漬けの超簡単作り方。大量消費にも節約にもおすすめ!
火を使わない!レンジすら不要!切って漬けるだけのなすの漬けです。調味料は2つだけなので超簡単!15分で漬けられて大量消費にも節約にもおすすめです。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日間 人数:3~4人分…
-
2023年07月22日
レンジだけ -
人気のレンジでなすのメインおかず。豚こまなす大葉の重ね蒸しのレシピ。
-
2020年07月14日
レンジだけ -
甘酢あんが美味しい!レンジで簡単あげない豚バラ酢豚のレシピ。
レンジで作れる揚げない酢豚です。甘酢あんの調味料はすべて大さじ2で覚えやすいです。火を使わなくても本格味の酢豚が作れるのでぜひお試しください。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 材料…
-
2017年07月22日
お弁当のおかず -
糖質オフ。カレー味の鶏ハム(サラダチキン)の作り方。タンドリーチキンの再現レシピ
-
2019年07月15日
レポート -
70分で9品!鶏肉のお弁当おかず中心。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2019年7月15日)
こんにちは、簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」作者の若菜まりえです。2019年7月15日の作り置き常備菜レポートです。大人二人、幼児二人分の平日4日分の作り置きおかずです。今回は鶏肉のお弁当おか…
-
2018年07月12日
野菜がメインのレシピ -
ポリ袋で簡単。災害時におすすめレシピ9品まとめ。電気ガス包丁なしで作れます
電気ガス包丁不要、少ないお水でポリ袋で作れる超簡単レシピを紹介します。災害時にお役に立てれば幸いです。 爽やかにんじんサラダ にんじんはスライサーで千切り、ポリ袋に入れ塩小さじ1/3を入れ袋の上からよ…
-
2017年07月03日
お弁当のおかず -
簡単つくりおきレシピ。きゅうりとハムの中華春雨サラダ
夏になると食べたくなる、わが家の定番作り置きおかずです。さっぱりして食べやすい暑い時期におすすめの常備菜です。 調理時間:10分 冷蔵保存:4 人数:3人分 材料 乾燥春雨 40g きゅうり 1本 …
-
2017年07月27日
レンジだけ -
人気の簡単常備菜レシピ。やみつき無限きゅうり
ツナの旨味がきゅうりに絡んでいくらでも食べられるやみつき無限きゅうりです。冷やすとより一層おいしくなります。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日間 人数:3人分 材料 きゅうり 3本(約300g) 塩 …
-
2020年07月26日
お弁当のおかず -
大葉の大量消費におすすめレシピ。シソまき和風ハンバーグのレンジで簡単作り方。包丁不要!
-
2020年07月05日
レンジだけ -
材料3つで10分で作れる魚の常備菜レシピ。いわしとミニトマトのカンタン酢漬け