オーブンでサクサク簡単。あげない唐あげカレー味
投稿日:2017年07月28日
お弁当のおかず, 肉がメインのレシピ
からあげ, とりにく, とりももにく, とり肉, ももにく, もも肉, チキン, モモ肉, 唐あげ, 唐上げ, 唐揚げ, 腿肉, 鳥, 鳥もも肉, 鳥モモ肉, 鳥肉, 鳥腿肉, 鶏, 鶏もも肉, 鶏モモ肉, 鶏肉, 鶏腿肉 marie
衣サクサクの唐あげはオーブンで簡単に作れます。下味につけてオーブンに入れるだけなので作業時間は5分程度でできてラクラクです。3~4人分一度に焼けるので時短になります。香ばしいカレー味で子供から大人まで大人気です。カレー味ではなく普通のからあげが好みの方はこちらに紹介しています。(オーブンであげないサクサクからあげ)
調理時間:30分(肉を下味につける時間は除きます) 冷蔵保存:3 人数:3人分
- 鳥もも肉 2枚(約600g)
- サラダ油 大さじ3
鳥肉の下味
- ◎醤油 大さじ2
- ◎酒 大さじ2
- ◎カレー粉 大さじ1/2(小さじ1.5)
衣
- 片栗粉 大さじ3
- 鳥肉は一口サイズに切りボウルまたはビニール袋に入れ、◎の調味料につけ30分程度、冷蔵庫でねかせる。
- オーブンを250度に余熱し、鳥肉を冷蔵庫から取り出し片栗粉大さじ3を入れてまぶす。(鉄板はオーブンから取り出しておいてください。)
- 鉄板にクッキングシートをしき、鳥肉を並べサラダ油大さじ3をまわしかける、鳥肉をひっくり返して全体に油をなじませる。
- 250度で20分加熱して出来上がり。
オーブンで焼いたとは思えないサックサクで香ばしい唐揚げができます。香ばしいカレー味で子供がすごい勢いで食べます。
カレー粉を使わない普通の唐あげもオーブンで簡単に作れます。写真のように衣サクサクで揚げたのと変わらない美味しさです。
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。