まるで屋台の味!冷やしきゅうりの一本漬けのレシピ。日持ちするから大量消費にもおすすめ!

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

冷凍弁当1週間1000円

まるで屋台の味!冷やしきゅうりの一本漬けのレシピ。日持ちするから大量消費にもおすすめ!


まるで屋台の味!冷やしきゅうりの一本漬けの作り方です。ポリ袋に漬ければ少ない調味料でもしっかり味がしみます。

調理時間:5分(待ち時間は除く) 冷蔵保存:4日間 人数:2人分

 

  • きゅうり 2本(200g)
  • 砂糖 小さじ2
  • 塩 小さじ1
  • 酢 小さじ1
  • 味の素 3ふり

 

  1. きゅうりはヘタを切り落とし、ピーラーで縞目状になるように皮をむく。
  2. ポリ袋に、砂糖 小さじ2、塩 小さじ1、酢 小さじ1、味の素 3ふりを入れ混ぜ、きゅうりを入れ袋の上から軽く手でもむ。(最初はきゅうり全体が液体に浸っていませんが、きゅうりから水が出るので時間をおくとしっかり漬かります。)
  3. 冷蔵庫で半日以上おき、出来上がり。

 

割りばしを刺すと屋台風のしあがりになります。

きゅうりを大量消費したいときは倍量で!

  • きゅうり 4本(400g)
  • 砂糖 小さじ4
  • 塩 小さじ2
  • 酢 小さじ2
  • 味の素 6ふり

作り方は同じです。ポリ袋なら少ない調味料でも、きゅうりから出る水分でひたひたに漬かります。最初はきゅうり全体が液体に浸っていませんが半日たつとしっかり漬かります。

漬けるのが待てないときは浅漬けもおすすめ!

漬けるのが待てない!という場合には、きゅうりの浅漬けをご活用ください↓

塩もみなし!大量消費に!きゅうりの浅漬けの超簡単作り方はこちら!

きゅうり消費にはナムルもおすすめ!

ポリポリおいしいきゅうりのナムルです。すぐに食べても作り置きしてもおいしい!

きゅうりナムルのレシピはこちら!

塩もみなし!きゅうりのピリ辛ナムルもおすすめ!

塩もみなし!きゅうりのピリ辛ナムルはこちら!

「つくりおき食堂」きゅうりの人気レシピランキングはこちら!↓

きゅうりレシピ人気ランキング特選10品!大量消費におすすめ!レシピはこちら!

つくりおき食堂の人気レシピランキングが最新版になりました!

SNSでバズったあのレシピ!サイゼリヤの再現レシピ、切って漬けるだけの超簡単レシピなど「すぐ作りたくなる一品」が必ず見つかるランキングになってます!

2022年の最新人気作り置きレシピランキングはこちら!

野菜の大量消費におすすめ!人気の作り置きレシピを集めた本はこちら↓

「つくりおき食堂の超簡単レシピ」11万部突破!


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

ホームへ

まるで屋台の味!冷やしきゅうりの一本漬けのレシピ。日持ちするから大量消費にもおすすめ! 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ