ポリ袋で簡単。災害時におすすめレシピ9品まとめ。電気ガス包丁なしで作れます
野菜その他がメインのレシピ
marie
電気ガス包丁不要、少ないお水でポリ袋だけで作れる超簡単レシピを紹介します。災害時にお役に立てれば幸いです。
サバ缶キャベツ
ポリ袋
サバの水煮缶と手でちぎったキャベツのボリュームおかず。ポリ袋で作って、そのまま割り箸で食べることもできます。
やみつき無限ちぎりキャベツ
ポリ袋
ちぎって袋に入れて調味料を入れて完成です。ごま油は無ければ省略可能です。
うま塩キャベツ
ポリ袋
こちらもキャベツをちぎって袋に入れ調味料を入れてもむだけで完成です。汗をかきやすい季節の塩分補給にもおすすめです。
ミニトマトの1番簡単なマリネ
ハサミ
タッパー
またはポリ袋
調味料2つだけで簡単に味が決まる一番簡単なマリネです。写真は四角い容器で撮っていますがポリ袋でも作れます。
豆苗のナムル
ハサミ
ポリ袋
年中価格が安定している豆苗は節約の強い味方。ナムルにすると日持ちしますので作ってみてください。ハサミが無ければ手でちぎってもだいじょうぶです。
豆苗の中華うまだれサラダ
ハサミ
ポリ袋
自家製のタレがおいしい中華風のサラダ。ひそかに人気のレシピです。
にんじんのポン酢サラダ
しりしり器をつかってすりおろした人参はポリ袋に入れて軽く塩もみ。ポン酢とごま油で味付けして完成です!
しおだれきゅうり
ハサミ
ポリ袋
写真は包丁で切ったものですが、ハサミのほうが断面がギザギザになる分、味が染みやすくなっておすすめです。
きゅうりのポン酢浅漬け
ハサミ
ポリ袋
ハサミで切って袋に入れ調味料2つ入れて完成!Twitterで大人気です。
きゅうりはハサミが無ければ、マグカップの底で押すとちぎれます。
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。
野菜その他がメインのレシピ
marie