子どもに大人気の甘酢あんを秋の食材に合わせたメニューです。甘酢あんにはケチャップが入りますが、他の調味料の半分ですので甘すぎることなく、大人も美味しく頂けます。調味料の割合が覚えやすいのでぜひご活用ください。甘さと酸味の >続きを読む
キーワード:鳥モモ肉のレシピ
-
-
定番簡単常備菜レシピ。とり五目豆
つくりおきに便利なほっこり味の煮物です。お豆は市販の水煮を使ってラクしています。野菜をサイコロ型に切るので小さい子でも食べやすく、具の水分量が多いので時間が経っても味が濃くなりすぎることはありません。鳥もも肉の量をふやせ >続きを読む
-
-
肉の簡単常備菜。オーブンであげないサクサクからあげ
衣サクサクで香ばしい唐あげはオーブンで簡単に作れます。衣をつけたらオーブンに入れるだけなので、作業時間は5分程度ですみます。 調理時間:30分 冷蔵保存:3日 鶏もも肉 2枚(約600g) サラダ油 大さじ3 鶏肉の >続きを読む
-
-
肉の簡単常備菜レシピ。オーブンであげないからあげ
衣がしっとりタイプのオーブンで焼く唐揚げです。鳥肉と衣の両方に味をつけるので、冷めてもおいしく時間がたってもパサつきません。アツアツでなくても柔らかいので、お弁当にぴったりです。 調理時間:30分(鳥肉に下味をつける時間 >続きを読む
-
-
定番常備菜。鳥肉とレンコンにんじん大根の甘酢煮込み
時間が経つほど美味しくなる鳥肉と根菜の甘酢煮こみです。鳥はムネ、モモどちらでもOKですが、安いムネ肉がお酢の効果で柔らかくなるので、ムネ肉で作ることが多いです。モモ肉で作ると味にボリュームが出て、主菜向きになりますよ。 >続きを読む
-
-
下味冷凍できる常備菜。もやしで簡単節約。ウチの黄金比てりやきチキン
子供から大人まで人気のてりやきチキンに節約野菜・もやしを合わせてみたら期待以上に相性が良く家族に大好評でした。照り焼きチキンは週末に漬け置きしておけば、平日好きな時に焼くことができ、味が染みてより一層美味しくなるのでお勧 >続きを読む