人気のレンジで簡単卵なしの作り方。もちふわチョコバナナミルク蒸しパンのレシピ

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

【全10品】節約作り置きおかずの簡単レシピと下味冷凍で2250円。5日分の献立紹介つきでラクして節約!

人気のレンジで簡単卵なしの作り方。もちふわチョコバナナミルク蒸しパンのレシピ


卵を使わない、もちふわしっとりのチョコバナナミルク蒸しパンです。バナナのフルーティーな香りとチョコの相性が最高です。牛乳消費にもおすすめです。

調理時間:10分 常温保存:翌日まで 人数:3人分

 

 

  • ホットケーキミックス 150g
  • 牛乳 120ml
  • バナナ 1本(皮むき後:100g)
  • チョコレート 30g
  • 砂糖 小さじ2

 

  1. バナナは皮をむき、耐熱容器(ジップロックコンテナー1100ml)に入れ、フォークの背でつぶす。
  2. 牛乳を入れ混ぜる。ホットケーキミックスと砂糖を入れかきまぜる。
  3. 全体がなじんだら、板チョコを手でちぎり、入れ混ぜる。
  4. ふんわりラップをかぶせ、600wの電子レンジで3分30秒~4分加熱しできあがり。(耐熱容器のフタをななめにかぶせるとラップの代わりになります。

 

4分加熱後、一部が生っぽい場合は上下さかさまにして追加で30秒~加熱してください。

(写真は上下さかさまにして再加熱の例です。以前に撮った別の蒸しパンです。)

調理に使った耐熱容器は?

調理に使った耐熱容器はジップロックコンテナー1100mlです。深さがあるので、レンジ調理にぴったりです。軽いので加熱時間が短くて済みます。

ホットケーキミックスは森永製菓さんのものを愛用しています。卵不使用なので卵アレルギーの方にもおすすめです。

 

 


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

ホームへ

人気のレンジで簡単卵なしの作り方。もちふわチョコバナナミルク蒸しパンのレシピ 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ