お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。

お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。

ポリ袋を活用し、カセットコンロでお米を炊く方法を紹介します。ポリ袋を使えば洗い物を減らすことができ、他の料理も同時に作れます。今回は蒸しパンもいっしょに作りました。

調理時間:35分 常温保存:翌日まで 人数:3人分 

IMG 0117 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。

材料

  • 生米 2合(360ml)
  • 水 400ml

必要なもの

  • 耐熱性のポリ袋(アイラップ)
  • 鍋底にしく耐熱皿
  • 湯せん用の水(約1.3リットル)
  • カセットコンロ

IMG 0014 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。

IMG 0015 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。

IMG 0020 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。

お米1合を炊きたい場合は、生米1合(150g=180ml)、水は200mlです。

作り方

  1. 鍋に耐熱皿をしき、水1.3リットルを入れ、カセットコンロで中火で湯をわかす。
  2. ポリ袋に米と水を入れる。(米はとぐのが難しい場合、とがなくても大丈夫です。)IMG 0021 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。
  3. ポリ袋の空気を抜き、一番上で袋の口を固く結ぶ。(ポリ袋に空気がたくさん入っていると浮いてしまい、うまく湯せんできません。)IMG 0023 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。
  4. 鍋の湯が沸騰したら弱火にする。3を入れ弱火のまま30分煮る。(蒸しパンも同時に作れます。蒸しパンの作り方はこちら!IMG 0030 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。
  5. 袋の口は水没しないよう鍋の外に出し、フタをする。ポリ袋が火に近づかないように注意すること。沸騰してふきこぼれそうになったら、いったん火を止め、弱火で再度加熱する。IMG 0036 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。IMG 0046 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。
  6. 弱火のまま30分煮る。(絶対に強火にはしないこと。)IMG 0052 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。
  7. 30分後取り出し、タオルに包んで10分ほど蒸してできあがり。(蒸しパンも同時にできます。蒸しパンの作り方はこちら!IMG 0061 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。IMG 0072 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。IMG 0117 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。

ポイント

IMG 0062 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。

ポリ袋で湯せん調理なら、洗い物を減らせるだけでなく、ほかの料理も一緒に作れて便利です。今回はホットケーキミックスと水だけで作れる蒸しパンを一緒に作りました。

IMG 0098 お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。

蒸しパンの作り方はこちら!

今回使用したアイテム (タップで詳細へ)

湯せん調理できる耐熱性のポリ袋はアイラップを使っています。


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

お米をポリ袋で湯せんで炊く方法。カセットコンロで災害時レシピ。 - つくりおき食堂 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.