ごごナマで紹介!材料4つ!トースターで簡単エッグタルトのレシピ。余った餃子の皮リメイク!生クリームなしで牛乳でできます。
投稿日:2020年04月28日
おやつ
marie
材料4つ!作業時間5分でトースターで作れる超簡単エッグタルトです。生クリームなし、牛乳で簡単に作れるので餃子の皮が少しだけ余ったときにもおすすめです。
調理時間:15分 保存期間:当日中 人数:3人分
- 生卵(M玉)1個
- 牛乳 大さじ3(46g)
- 砂糖 大さじ2(18g)
- ぎょうざの皮 5枚
必要なもの
- アルミカップ 5個
- トースター
- ボウルに生卵、牛乳、砂糖を入れ菜箸でよくかきまぜる。
- アルミカップはトースターの鉄板の上におく。
- アルミカップの中に餃子の皮を入れ、1を流し入れる。
- トースターで6〜8分焼き、餃子の皮に焼き色がついたらできあがり。(加熱中に中央がふくらむことがあります。粗熱が取れるとふくらみが戻り、エッグタルトらしい見た目になります。)
1個だけ焼き色が弱い場合は、焼き色がついたタルトは取り出し、1個だけで焼いてください。
時間が経つと餃子の皮がふやけてくるので、なるべく当日中にお召し上がりください。
シリコンカップで電子レンジでも作れますか?
最初、電子レンジで試作したのですが底は火が通りすぎてカチカチなのに上はドロドロ生っぽいままで加熱ムラができやすかったです。見た目もいまひとつだったので、おすすめしません。
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。
おやつ
marie