材料3つ!余った餃子の皮アレンジレシピ。トースターで一番簡単な焼きチョコバナナタルトの作り方。

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

【全10品】節約作り置きおかずの簡単レシピと下味冷凍で2250円。5日分の献立紹介つきでラクして節約!

材料3つ!余った餃子の皮アレンジレシピ。トースターで一番簡単な焼きチョコバナナタルトの作り方。

 おやつ    marie

餃子の皮アレンジ!材料3つで作業3分で作れる一番簡単な焼きチョコバナナタルトです。のせて焼くだけなので、お子さんと一緒に作りやすいです。

調理時間:5分 人数:2~3人分

 

  • 餃子の皮 5枚
  • バナナ 小1本
  • 板チョコレート 2列(20g)

 

  1. アルミカップに餃子の皮を入れる。
  2. バナナは5ミリの厚さに切り、餃子の皮の上にのせる。
  3. 板チョコは1個を半分にちぎり、バナナの上にのせる。
  4. トースターで2分~焼き、餃子の皮にパリッと焼き色がついたらできあがり。

 

トースターは1000wで200度の設定です。

春巻きの皮でも作れますか?

春巻きの皮のほうが薄く、焦げやすいので焦げないように加熱時間を短めにして様子を見てください。

 


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

 おやつ    marie
ホームへ

材料3つ!余った餃子の皮アレンジレシピ。トースターで一番簡単な焼きチョコバナナタルトの作り方。 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ