若菜まりえの人気のレンジで簡単作り置き常備菜レシピ。丸ごとナスの南蛮漬け
包丁不要!なすは丸ごとチンして手で裂くと味が染みやすくジューシーな仕上がりになるのでおすすめです。冷やして美味しく、冷蔵庫から出してすぐに食べられるので常備しておくと便利です。
調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:3人分
- なす 小3本または中2本 (240g)
- ◎砂糖 大さじ1
- ◎酢 大さじ1と1/2
- ◎醤油 大さじ1
- ◎ごま油 大さじ1/2
- ◎しょうが チューブ5センチ
- ◎にんにく チューブ2センチ
- なすは皮にフォークで3ヶ所穴を開け、ラップにくるみ、600wの電子レンジで3分加熱する。◎の調味料を合わせておく。
- ふきん等でくるんでレンジから取り出し、水を入れたボウルに入れ冷ます。ラップをはがし水気を切り、保存容器に入れる。
- ナスのヘタは手ではがし、たてに裂く。
- ◎の調味料を入れ、ざっくり混ぜてできあがり。
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中心なので作り置きしない方にもおすすめです。ホーム画面へはこちらからどうぞ。
毎週更新している作り置きレポートはこちらです。
人気レシピTOP50はこちらです。ぜひご覧ください。
人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP50
人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP50はこちら!
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。