定番常備菜レシピ。豚バラなすのコクうま味噌いための簡単作り方。

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

【全10品】節約作り置きおかずの簡単レシピと下味冷凍で2250円。5日分の献立紹介つきでラクして節約!

定番常備菜レシピ。豚バラなすのコクうま味噌いための簡単作り方。


甘辛みそ味に生姜とニンニクの風味が美味しい定番おかずです。レンジだけで10分以内に作れて、ご飯がすすむ1品です。お弁当にもおすすめです。

調理時間:8分 冷蔵保存:3日 人数:3人分

 

  • 豚バラ肉 4枚(100g)
  • なす 小3本(240g)
  • サラダ油 大さじ1

スタミナみそだれ

  • ◎酒 大さじ1
  • ◎味噌 大さじ1
  • ◎砂糖 小さじ2
  • ◎醤油 小さじ1
  • ◎しょうが チューブ小さじ1/2
  • ◎にんにく チューブ小さじ1/3

 

  1. なすはヘタを切り落とし乱切りにし、耐熱容器に入れサラダ油を大さじ1まわしかけ、かきまぜる。
  2. 豚肉は食べやすい大きさに切る。 
  3. 小さいボウルに◎の調味料を混ぜ合わせる。
  4. 豚肉と調味料をすべて耐熱容器に入れ、全体をざっくりかきまぜ、ふんわりラップをかぶせて600wの電子レンジで5分加熱し、できあがり。

 

調理に使用した容器はジップロックコンテナー正方形1100mlです。深さがあるのでかきまぜやすく、レンジ調理がしやすいです。


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

ホームへ

定番常備菜レシピ。豚バラなすのコクうま味噌いための簡単作り方。 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ