レンジで簡単。肉の常備菜レシピ。てりやきあんかけチキン
投稿日:2017年04月04日
お弁当のおかず, レンジだけでできるスピートおかず, 冷凍できる, 子どもがよろこぶ簡単どんぶり, 肉がメインのレシピ
すぐつく, てりやき, とりにく, とりももにく, とり肉, ももにく, もも肉, チキン, モモ肉, 照り焼き, 腿肉, 鳥, 鳥もも肉, 鳥モモ肉, 鳥肉, 鳥腿肉, 鶏, 鶏もも肉, 鶏モモ肉, 鶏肉, 鶏腿肉 marie
とろとろのてりやき味のあんが鶏肉にからんで美味しいお弁当向きのおかずです。「ぜんぜん照り焼きに見えないよ!」ツッコミが入りそうですが、味はしっかり甘辛てりやき味です。少量のお酢で味に深みを出すのがポイントです。レンジだけで5分でできるので、忙しい朝のお弁当作りにお役にたてれば幸いです。
調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:3人分
- 鶏もも肉 1枚(300~330g)
- 片栗粉 大さじ1/2
調味料
- 醤油 大さじ1と1/2
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 酢 小さじ1
- 鶏肉は一口サイズに切り、耐熱容器に入れ片栗粉大さじ1/2をまぶす。
- 調味料をすべて混ぜ合わせ、鶏肉の入った耐熱容器に入れ、ざっくりまぜる。
- 耐熱容器のフタを斜めにかぶせるorラップをふんわりかぶせてレンジ600wで4分加熱してできあがり。
4分加熱してみて、一部ちょっと生っぽいかな?くらいなら余熱で火が通ります。まだ全然生だよ!という場合、追加で30秒ずつ加熱してみてください。気温や容器の重さ、食材の温度などで加熱時間が変わってきますので、4分から試してみてください。
定番のてりやき味に少量のお酢を加えて味に深みを持たせています。とろとろのてりやき味のあんが、鳥肉にからんで美味しく、ご飯がすすみます。
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。