無敵の節約作り置きレシピ!しっとりやわらか蒸し鶏もやしの《うまゴマだれ》の作り方。
2021年05月27日
おすすめの節約作り置きレシピ!鶏ムネ肉はポリ袋に入れ調味料いれて、わかしたお湯にドボン!弱火で3分煮て1時間放置するとしっとりやわらかくしあがります。チンして水切りしたもやしの上にのせ、自家製のごまだれをかけたら最高です!
調理時間:70分 冷蔵保存:2日 人数:3人分
材料
蒸し鶏
- 鶏ムネ肉 1枚(約300~330g)
- 水 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1/3~1/2弱
もやし
- もやし 1袋
- 塩 ひとつまみ
うまゴマだれ
- すりごま 大さじ2
- 焼肉のたれ 大さじ2
- マヨネーズ 大さじ2
蒸し鶏の作り方
- 鍋底に耐熱皿を入れ、2リットルの水を入れ沸騰させる。沸騰したら弱火にする。
- 小鉢に水大さじ1と砂糖小さじ1、塩小さじ1/3を入れよくかきまぜて溶かす。(よくかきまぜれば、かならず溶けます)
- ポリ袋に鶏ムネ肉と2を入れ空気を抜きながら閉じる。(ムネ肉はなるべく広げて入れてください)
- 鍋に入れコンロでもっとも火が弱い状態で鍋のフタをして5分煮る。(ポリ袋の入り口は湯に浸らないようにしてください。)
- 5分後、火を止め鍋のフタをしたまま1時間放置した後、取り出す。(放置している間は、ポリ袋の口が鍋から出るように鍋のフタをかぶせてください。)
もやしの作り方
- 耐熱性のポリ袋にもやしを入れ、塩ひとつまみをふり600Wの電子レンジに2分かける。
- ポリ袋の上からふきんでつつみ、手でしぼり水切りする。
- 水切りしたもやしは皿に盛り、1センチ幅に切った蒸し鶏をのせる。
- すりごま、焼き肉のたれ、マヨネーズを各大さじ2をまぜてかけ、できあがり。
保存方法
蒸し鶏ともやしはそれぞれポリ袋に入れたまま冷蔵庫に保存することができます。蒸し鶏は袋を開けず、一度も手に触れない状態で冷蔵庫で4~5日、もやしは2日ほどもちます。「鶏ムネ肉」「もやし」「自家製のたれ」で節約になる1品です。