10分で完成!レンジで最高に簡単なジンジャーブレッドのレシピ。

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

【全10品】節約作り置きおかずの簡単レシピと下味冷凍で2250円。5日分の献立紹介つきでラクして節約!

10分で完成!レンジで最高に簡単なジンジャーブレッドのレシピ。


「ジンジャーブレッドが10分で作れるなんて!」レンジだけで作れる最高に簡単なジンジャーブレッドのレシピです。身近な材料6つと水だけで10分で完成するので、手軽にクリスマス気分が味わえます。

調理時間:10分 人数:3~4人分 常温保存:翌日まで

 

  • バター 70g
  • 砂糖 大さじ5(45g)
  • 卵 1個
  • 水 大さじ5(75g)
  • ホットケーキミックス 150g
  • シナモンパウダー 小さじ1
  • しょうが(チューブ) 小さじ1
※バターは有塩、無塩でもどちらでも大丈夫です。材料は使う順に記載しています。

 

  1. 耐熱ガラスボウルにバターを入れて、ふんわりラップをかけ600Wの電子レンジで40~50秒加熱する。
  2. 溶かしたバターに砂糖、卵、水の順に入れ、その都度、泡立て器でよく混ぜる。
  3. ホットケーキミックス、シナモンパウダー、しょうがを入れて泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。
  4. ラップを敷いたジップロックコンテナに、生地を流し入れ、ふんわりラップをかぶせ、電子レンジ600Wに4分加熱して完成。

 

本格的なジンジャーブレッドをホットケーキミックスで簡単に作れるようにアレンジしたジンジャーブレッド風です。本場のものは、生地がぎっちり詰まって硬めの食感なのですが食べやすいようにふわふわにアレンジしました。

調理に使った耐熱容器はなんですか?

調理に使った耐熱容器はジップロックコンテナー1100mlです。深さがあるので、レンジ調理にぴったりです。軽いので加熱時間が短くて済みます。700mlのだとあふれます。

蒸しパンの人気ランキングTOP15はこちら↓

ホットケーキミックスで簡単!蒸しパンの人気ランキングはこちら!


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

ホームへ

10分で完成!レンジで最高に簡単なジンジャーブレッドのレシピ。 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ