人気の節約レシピ!豚肉の豆腐チャンプルーの簡単作り方。包丁不要で10分で完成!
2022年05月14日
包丁不要でラクに作れる簡単なのに本格的な豆腐チャンプルーです。おうちで手軽に沖縄気分が味わえます。ほどよい塩気とかつおぶしの風味で箸がすすみます。
調理時間:10分 冷蔵保存:翌日まで 人数:3人分

材料
- 木綿豆腐…1丁(300g)
 - 豚こま肉…150g
 - ニラ…1束(100g)
 - 卵 (M玉)…2個
 - ごま油…大さじ1/2
 - A鶏ガラスープの素…小さじ2
 - A塩…ひとつまみ
 - Aめんつゆ2倍濃縮…大さじ2
 - かつおぶし…お好みで適量
 

作り方
- 耐熱皿にキッチンペーパーをしき、木綿豆腐を手でちぎりのせる。ラップなしで600Wのレンジで2分加熱する。

 - ニラはハサミで4cm幅に切る。Aの調味料(鶏ガラスープの素…小さじ2、塩…ひとつまみ、めんつゆ2倍濃縮…大さじ2)は合わせておく。卵は溶いておく。

 - フライパンにごま油、豚こま肉、ちぎった豆腐を入れ中火で豚肉に火が通るまで4分ほど炒める。


 - ニラを加え少ししんなりするまで炒め合わせる。溶き卵を流し入れフライパンに接した面が固まるまでかきまぜずに1分~待つ。

 - 卵が半分以上固まったら全体をかきまぜ、あわせ調味料を全体に回しかけ軽く炒め合わせる。
 - 仕上げにかつおぶしをのせ完成。

 
ポイント
【つくりおき食堂の超ベストレシピ】では節約レシピをたくさんご紹介!
最新刊「つくりおき食堂の超ベストレシピ」は「絶対に作ってほしい自信作」ばかりを集めた渾身の一冊になっています。書籍だけに公開の新作おかずとSNSでバズったレシピをあわせて156品ご紹介しています。そのうち68品は野菜1種類だけで作れる超時短おかずなので、あと1品ふやしたいときに便利です。超ベストレシピというタイトルですが、過去の書籍とのレシピのかぶりはありません。

前作から3年、絶対に作ってもらいたい自信作だけを集めた一冊になってるんでぜひ買ってもらえたら嬉しいです。
↑こちらをタップすると通販サイトにとびます。ぜひご購入ください。
楽天ブックス↓


















