全卵とバニラアイスで簡単!レンジでなめらか濃厚カスタードクリームのレシピ。

全卵とバニラアイスで簡単!レンジでなめらか濃厚カスタードクリームのレシピ。

カスタードクリームはバニラアイスから作れば超簡単になめらか濃厚にしあがります!お鍋で作るとずっとかき混ぜ続ける必要がありますが、レンジならまぜる回数が少なくて済むのでラクに作れます。食パンに塗ったり、チーズ蒸しパンにはさんだりアレンジも自在です!

調理時間:10分 冷蔵保存:2日 人数:3人分

 

材料

  • バニラアイス 1個(200ml)
  • 砂糖…大さじ1(9g)
  • 小麦粉…大さじ1と小さじ1(12g)
  • たまご…M玉1個(正味:50g)

作り方

  1. 卵はよく溶きほぐす。
  2. バニラアイスは耐熱ガラスボウルに入れ、ふんわりラップをかぶせ600Wの電子レンジで50秒加熱する。
  3. 泡だて器で全体が溶けるまでかき混ぜ、砂糖を入れよく混ぜる。
  4. 小麦粉を茶こしでふるい入れ、なめらかになるまでやさしく混ぜる。
  5. 溶きほぐした卵を2回に分けて入れ、都度よくまぜる。
  6. ふんわりラップをかぶせ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、泡だて器でよく混ぜる。
  7. 再びふんわりラップをかぶせ1分加熱し、泡だて器でよくまぜる。泡と液体が表面にあっても気にせず、泡だて器で全体をよくかきまぜる。
  8. 全体がなめらかになり、とろみがついたら完成。(加熱しすぎるとザラつくので、表面に泡と液体がのこっている状態でかきまぜ余熱で火を通します。冷めるとかたくなるので、ゆるめの状態でOKです。かきまぜた後も、とろみが全くない場合、追加で20秒加熱しかき混ぜ、かるくとろみがついたら完成です。)
 

チーズ蒸しパンサンド

  1. 半分に切ったチーズ蒸しパンは厚さが半分になるように切り込みを入れる。
  2. カスタードクリームはジップロックバッグに入れ、端を少し切りチーズ蒸しパンの切り込みに絞り出す。

アップルカスタードトースト

  1. りんごは4つに切り、薄切りにする。
  2. 食パンにカスタードクリームを約1/4量塗り、りんごをのせる。
  3. 砂糖小さじ1/4をふりかけ、トースターで5分焼き、シナモンをふり完成。

ポイント

レンジ加熱中に表面が一部でも盛り上がってきたら、すぐに電子レンジの「取り消し」ボタンを押して加熱を止め、レンジから取り出し泡だて器でよくかきまぜてください。


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

全卵とバニラアイスで簡単!レンジでなめらか濃厚カスタードクリームのレシピ。 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.