レンジで簡単。素揚げナスとミニトマトのキーマカレー

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

冷凍弁当1週間1000円

レンジで簡単。素揚げナスとミニトマトのキーマカレー


レンジだけで作れる素揚げナスのキーマカレーです。なすだけ先に調理することで、とろとろの素揚げ風に仕上がるのでぜひ作ってみてください。

調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分

なす

  • なす 小1本(80g)
  • たまねぎ 中1/4個(50g)
  • サラダ油 大さじ1
  • ひき肉 120g※
  • 片栗粉 小さじ2
  • ◎ミニトマト 8個(100g)
  • ◎カレールウ 2かけ(36~40g)
  • ◎水 180ml

※ひき肉は鶏、または豚赤身がおすすめです。

 

  1. なすはヘタを取り、縦半分に切り、1.5センチ幅に切る。たまねぎは粗みじん切りにする。ミニトマトは半分に切る。 
  2. なすと玉ねぎは耐熱ボウルに入れサラダ油大さじ1を入れ、混ぜる。ふんわりラップをかぶせ、600wの電子レンジで2分加熱する。
  3. ひき肉と片栗粉小さじ2を加え、全体をかきまぜる。カレールウ2かけ、ミニトマト、水180mlを加え、ふんわりラップをかぶせ600wの電子レンジで5分加熱する。
  4. 全体をかきまぜてルウがとけたらできあがり。 

 

ひき肉は鶏、または豚赤身がおすすめです。鶏ひき肉はカタマリになりやすいので、かきまぜて全体に散らしてから加熱するのがおすすめです。

耐熱ボウルはイワキの耐熱ガラスボウル2.5リットルを使っています。大きいのでふきこぼれにくく、丈夫で長年使えます。レンジで素麺をゆでるのにも使えて便利です。お鍋より洗うのがラクなので気に入って使っています。

耐熱ボウル2.5リットルはこちら↓


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

ホームへ

レンジで簡単。素揚げナスとミニトマトのキーマカレー 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ