日持ちする簡単きゅうりの常備菜(漬物)やみつきしおだれきゅうり
塩もみ不要ですぐできる日持ちするきゅうりの漬物です。すぐに食べてもねかせても美味しいです。時間が経っても塩辛くなりすぎないので作り置きにおすすめです。調味料は2つだけ、切って袋に入れるだけなのできゅうりの大量消費にもおすすめです。(大量消費用のレシピはポイント欄に記しています。)
調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:2~3人分
- きゅうり 2本(約200g)
- ◎塩麹 大さじ1と1/2
- ◎鶏ガラスープの素 小さじ1
- きゅうりは水洗いした後、水分をふき取る。ヘタを切り落とし、2センチ幅に切る。(ハサミで切ると表面がギザギザになり、味が染みやすくなるのでおすすめです)
- 保存袋にきゅうりと◎の調味料を入れ、1分ほど袋の上から手で揉んでできあがり。
大量消費用のレシピは以下になります。塩もみ不要、切って漬けるだけなのですぐ作れます。
4~5人分
- きゅうり 4本(約400g)
- 塩麹 大さじ3
- 鶏ガラスープの素 小さじ2
時間が経つと水分がでてきますが、捨てずにそのまま保存します。中華スープの素と塩麹は相性バツグンです。双方の良さを引き立てあうのでぜひお試しいただけたら嬉しいです。
やみつききゅうりのごまだれ(中華風漬物)もおすすめです。キリッと塩味で箸がすすみます。中華風の味つけです。
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中心なので作り置きしない方にもおすすめです。ホーム画面へはこちらからどうぞ。
毎週更新している作り置きレポートはこちらです。1週間の献立アイデアとしてご活用ください。
人気レシピTOP35はこちらです。ぜひご覧ください。
人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP35
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。