2020年の人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP50
注目の新レシピが多数ランクイン!2020年の人気作り置きレシピTOP50です。一週間の献立、夕飯のメインおかず、お弁当の作り置きおかず、野菜の常備菜レシピに迷ったらぜひご活用ください。作り置き初心者さん、週末まとめて作り置きしない方にもおすすめです。
1位 居酒屋風作り置きおかず。やみつきもやしナムル
包丁不要
火を使わない
5分でできる
1443953 views
作り置きの定番!もやしナムルです。箸がすすむ居酒屋風のやみつき味であっという間になくなります。
人気のナムルのレシピはこちらにまとめています↓
人気の作り置きナムルのレシピ。ランキングTOP12はこちら!
2位 材料3つでトースターで3分!基本のバタークッキーのレシピ
トースター
896777 views
材料は有塩バター、砂糖、小麦粉の3つだけ!卵なしでトースターで3~4分の加熱で作れます。ポリ袋を活用すれば洗い物が少ない上、ラクに生地がまとまります。おやつにぴったりのサクサクのバタークッキーです。
3位 「やみつき無限シリーズ」やみつき無限キャベツ、無限ピーマンまとめ
「つくりおき食堂」スタート以来、大人気!やみつき無限シリーズが合計PVで3位でした!
4位 ポリ袋で簡単作り置きおかず。しっとりやわらか蒸し鶏
包丁不要
手を触れない
ポリ袋で簡単
582351 views
ムネ肉の節約作り置きおかずが大人気です。包丁不要、鳥肉に1度も手を触れずにポリ袋で作れるので冷蔵庫で5日間日持ちします。
5位 糖質オフ。ジップロックで簡単鶏ハム(サラダチキン)の作り方。ハーブチキンの再現レシピ。
包丁不要
手を触れない
ポリ袋で簡単
502868 views
季節を問わず大人気のサラダチキンの再現レシピです。しっとり美味しく仕上がります。
6位 鶏もも肉の塩レモンだれ
レンジで簡単
491307 views
メインおかずを大至急作りたいときにもおすすめ!ツイッターで2万リツイート以上された大人気レシピです。
7位 一番簡単な豚バラ白菜のうま煮
フライパン
488484 views
フライパンひとつで簡単に作れる豚バラ肉と白菜のうま煮が初のTOP10入り!豚肉の旨味で白菜がたくさん食べられます。
8位 お肉の簡単常備菜。チキンのトマト煮
なべ
468457 views
「つくりおき食堂」開設当初からある大人気おかずです。ワイン不要、どこの家にも常備している調味料だけで作れます。
9位 レンジで簡単。なすの煮びたし
レンジで簡単
444348 views
毎年夏になると大人気!揚げない・煮ない・レンチンするだけの簡単調理でナスの煮びたしが出来上がります。
10位 ケンタッキーの再現レシピ!ザクザクフライドチキンの簡単ジューシーな作り方。卵使わないレシピ。
フライパン
413972 views
前回41位からTOP10入り!フライパンで簡単に作れるザクザクジューシーなケンタッキー風フライドチキンです。衣をザクザクに仕上げるポイントはオリーブオイルをつなぎに使うことです。卵を使わないのでパーティーにもおすすめです。
11位 ムネ肉しっとりやわらか。鶏チャーシュー
レンジで簡単
383396 views
ツイッターで大人気!ムネ肉がしっとり柔らかく仕上がる大人気の鶏チャーシューです!
12位 人気の節約!鶏むね肉のジューシー唐揚げ
フライパン
333207 views
鶏むね肉がジューシーで柔らかくて美味しい!大人気の唐揚げです。柔らかくするコツは切り方と下味に使う調味料にあります。漬け時間10分でもしっかり味がついて、柔らかく仕上がるのでおすすめです。
人気の節約!鶏むね肉のジューシー唐揚げのフライパンレシピはこちら!
13位 豚肉とじゃがいものてりやきオーロラソースあえ
フライパン
329519 views
ツイッターで話題沸騰した全男子の胃袋をガッチリつかむガッツリ系おかずです!
14位 やみつき大根ナムル
火を使わない
318485 views
大根はナムルにすると日持ちするのでおすすめです!ぽりぽり食感が美味しく箸がすすみます。
15位 オーブンであげないサクサクからあげ
オーブン
303845 views
からあげはオーブンで作れば1度にたくさんできるのでラクに作れます。オーブンでもサクサクジューシーに仕上がります。
16位 もやし2袋使いきり!やみつき塩だれ豚バラもやし
レンジで簡単
包丁不要
300031 views
もやし2袋があっという間に胃袋に消えます!豚バラと塩だれの旨味を吸ったもやしが最高に美味しいです。水を1滴も使わずに加熱するので素材の旨味が凝縮され、煮込まなくてもコクのある仕上がりになります。包丁不要で10分で完成するので、忙しいけど野菜をたくさん食べたい方にもおすすめです。
17位 大量消費!材料2つ!豚バラ大根のうま塩ミルフィーユ鍋の作り方。
なべ
299939 views
大根は皮付きのまま使います!大根と豚バラだけでミルフィーユ鍋にすれば1/2本(600g)が使いきれます。豚バラの甘さが染みて大根がますます美味しくなります。大根の美味しさを最大限高めてくれるレシピです。
18位 皮ごとOK!切って漬けるだけ!ぽりぽり大根のごまだれ漬けの作り方。塩もみ不要!
加熱なし
皮ごとOK
塩もみ不要
294967 views
大根は皮ごと切って漬けるだけ!塩もみ不要で最高に美味しい大根の漬けです。すぐに食べれば大根のごまだれサラダとして、1時間漬ければ大根のごまだれ漬けとして美味しく食べられます。冷蔵庫で5日間、日持ちするので作り置きにぴったりです。
19位 人気のケンタッキーのコールスローの再現レシピ。玉ねぎで簡単常備菜の作り方。
加熱なし
288447 views
ケンタッキーのコールスローの再現レシピが大人気!調味料は塩、砂糖、酢、マヨネーズだけで作れます。時間が経つほど味がなじんで美味しくなるので常備菜にぴったりです。作り置きできるので、キャベツの大量消費にもおすすめです。
20位 早い!人気のムネ肉が柔らかくなる簡単レシピ。鶏胸肉のスティック甘辛焼きの作り方。お弁当におすすめ!
フライパン
278180 views
揚げずに簡単に作れる人気のスティック甘辛焼きです。鶏胸肉は細長く切るとパサつきにくく、やわらかく仕上がります。冷めても美味しくお弁当におすすめの一品です。
22位 人気の本格バターチキンカレーのレシピ。カレールーで簡単作り方。
レンジで簡単
277830 views
いつも良い香りのするインドカリー屋さんの味!レンジだけで作れる簡単なのに本格味のバターチキンカレーです。鶏肉と玉ねぎを切ったら、材料を全てボウルに入れてチンするだけなので、作業時間は5分ほどです。レンジ加熱中は自由時間なのでラクに作れて、しっかり本格的なお店のような味に仕上がります!
23位 やみつき白菜ナムル
レンジ
大量消費
274123 views
白菜の大量消費ならこれ!日持ちするやみつき味の白菜ナムルです。
24位 かぼちゃのうま塩バター
レンジで簡単
270349 views
かぼちゃはみりんと一緒にレンジでチン!みりんがバターのふくよかな香りをさらに引き立て、かぼちゃのほっくりした甘さが広がります。
つぶさないスイートポテト!さつまいものうま塩バターもおすすめ!
Twitterで大人気!さつまいものうま塩バターも絶品です!
25位 簡単コクうま味。鶏肉と白菜のうまだれ煮
フライパン
大量消費
259776 views
大人気の白菜と鶏肉の節約おかずです。白菜に鶏肉の旨味がシミシミになって、たくさん食べられます。
26位 レンジで簡単作り置き。ふわふわ豆腐ハンバーグ
レンジで簡単
包丁不要
手ごね不要
たまご不使用
245101 views
作り置きにおすすめのレンジだけでできる卵不使用の豆腐ハンバーグです。タネが柔らかいので手ごね不要、豆腐は水切り不要で簡単です。
人気の卵不使用のハンバーグのレシピまとめはこちら↓
人気のレンジで簡単ハンバーグと鶏つくねまとめ。卵不使用おすすめレシピはこちらから!
27位 材料2つと水だけ!レンジで作れる濃厚ガトーショコラ風ココア蒸しパン
レンジで簡単
237631 views
材料2つと水だけで5分で完成!マグカップで作れるガトーショコラ風の濃厚しっとりココア蒸しパンです。卵、バター、生クリーム不使用でも濃厚なショコラ風味のしっとりスイーツに仕上がるので、ご褒美おやつにぴったりです。
レンジ蒸しパンの人気ランキングTOP15はこちら↓
ホットケーキミックスで蒸しパンの簡単レシピまとめ。レンジで卵なしのおすすめ作り方TOP15
28位 味玉(煮たまご)
232173 views
作り置きにおすすめの定番煮たまごです。お酢を加えることで、味に深みが出ます。
29位 ホットケーキミックスでモチモチ豆腐蒸しパン
レンジで簡単
224643 views
ツイッターで大人気!絹どうふとサラダ油とホットケーキミックスだけでモチモチしっとりの蒸しパンになります。優しい甘さで1歳のお子さんでも食べられます。
30位 人気の本格トマトリゾットのレシピ。生米からレンジで簡単作り方。
レンジで簡単
215858 views
ミニトマトは加熱すると旨味が凝縮して絶品ソースになります。生米がトマトとベーコンの旨味を吸って本格レストランの味になるのでぜひ作ってみてください。
31位 材料3つでサクほろ食感!チョコレート70パーセントの焼きチョコクッキーの簡単作り方
レンジで簡単
203475 views
サクサクほろほろ食感が美味しい、焼きチョコクッキーです。バターなし、卵なし、材料3つで作れる癒しの味です。少量の片栗粉がサクほろ食感の秘訣です。
32位 ほっこりおいしい。鶏肉と大根のとろとろみぞれ煮
材料2つ
フライパンで簡単
196833 views
ほっこりおいしい鶏肉と大根のみぞれ煮です。すりおろした大根は加熱すると辛味がとび、とろとろの美味しいソースになります。鶏肉と大根だけで手軽に作れ、小さい子からお年寄りまで大人気です。
33位 ホットケーキミックスでサクふわチョコスコーン!トースターで簡単レシピ。
トースター
192191 views
サクふわのチョコスコーンはトースターで簡単に作れます!バターなしでサラダ油で作れるのでお手軽です。作業時間は5分くらいで外はサクサク、中はふかふかの絶品スコーンができるので、ぜひお試しください。
34位 人気のカオマンガイ(海南風チキンライス)レシピ
レンジで簡単
183889 views
大人気のカオマンガイです。炊飯器で炊いた普通のご飯が鶏肉のダシを吸って海南風チキンライスに変身します。
35位 人気の鶏胸肉が早く柔らかくなる簡単レシピ。ムネ肉やわらか甘辛しょうゆ煮
レンジで簡単
179326 views
人気の甘辛しょうゆ味です。ムネ肉がふっくらやわらかく仕上がります。調味料は醤油:砂糖:みりん:酒=1:1:1:1なので覚えやすくスグ作れます。
36位 やみつき塩ダレ豚バラなす
レンジで簡単
171761 views
豚バラとなすは塩ダレにからめて食べると最高に美味しいのでぜひ作ってみてください。お弁当用の作り置きおかずにもおすすめです。
37位 人気の水切りヨーグルトでオレオチーズケーキ風。生クリームなし!
レンジで簡単
168560 views
加熱はレンジで2分でOK、生クリームなし、クリームチーズなし、小麦粉なしで手軽に作れます。材料費200円ちょっとで作れるのでぜひお試しください。
38位 レンジだけで作れる中華春雨サラダ
レンジで簡単
166897 views
レンジだけで作れる中華春雨は我が家の定番!タレと一緒に煮るので味がシミシミで美味しいです。
39位 人気のトースターで絶品スコーンのレシピ。バターなしで小麦粉で簡単作り方。
トースター
158461 views
バターなしで美味しい絶品スコーンです。ホットケーキミックスを使わずに小麦粉から簡単に作れます。ポリ袋で生地をこね、トースターで焼けるので楽に作れます。外はさっくり、中はもっふりの定番スコーンで紅茶がすすみます。
40位 イタリアの太陽の味!無水トマトキーマカレーのレンジで簡単作り方
レンジで簡単
154008 views
水を一滴も入れずに加熱するのでトマトと玉ねぎの旨味が凝縮され、一晩煮込んだような濃厚な仕上がりに。玉ねぎを切ったら、材料を全てボウルに入れてチンするだけなので、作業時間は3分ほどです。辛味と酸味は強すぎず、マイルドで濃厚なコク旨味で小さい子にも大人気!
41位 タレが絶品。鶏の照り照り煮
レンジで簡単
152410 views
うなぎの蒲焼ダレのような甘辛こってり醤油味のタレが絶品の鶏の照り照り煮です。鶏の旨味たっぷりのタレをご飯にかけて照り照り煮丼にするのもおすすめです。鶏はモモ肉、ムネ肉どちらでも作れます。
42位 レンジで簡単。人気のつくりおき常備菜。やみつきにんじんナムル
レンジで簡単
151272 views
定番レシピが返り咲きランクイン!水分が出にくいので時間が経っても味がブレず、常備しておくとお弁当にも副菜にも便利です。
43位 やみつききゅうりのごまだれ(中華風漬物)
加熱なし
149806 views
ごまの風味が香ばしく箸がすすむ中華風の浅漬けです。
44位 大根の中華うまだれサラダ(中華風浅漬け)
火を使わない
ポリ袋
145081 views
中華料理の前菜のような大根の浅漬けです。パリパリ食感で食べやすいです。お弁当にもおすすめです。
45位 塩もみ不要!やみつきしおだれきゅうり
145073 views
加熱なし
塩もみなし
調味料は2つだけ!塩もみ不要であっという間にできあがる大人気レシピです。写真は包丁で切ったときのものですが、ハサミで切るのもおすすめです。断面がギザギザになり味がしみやすくなります。
46位 レンジ蒸し鶏。500wで胸肉がしっとりやわらかくなるレシピ
レンジで簡単
143428 views
レンジだけで作れる蒸し鶏も大人気です。砂糖、塩、片栗粉、酒の保水効果でムネ肉がみずみずしく仕上がります。
47位 人気のレンジで簡単レシピ。揚げない鶏のからあげのカリカリ作り方
レンジで簡単
140644 views
レンジだけで作れる鶏の唐あげ風のおかずです。漬け込み時間なし、耐熱皿に並べて計7分チンして完成なので急いでお弁当を準備したいときにもおすすめです。唐揚げ好きな家族にも好評です。
48位 レンジでゆで卵の簡単レシピ。うましお煮卵(味卵)の爆発しない作り方
レンジで簡単
133076 views
レンジで作れる煮卵のレシピです。爆発しないで簡単に半熟ゆで卵を作る方法を写真つきで紹介しています。お鍋より楽に作れるのでお試しください。
49位 サイゼリヤで人気!フリウリ風フリコの再現レシピ。簡単作り方。
レンジで簡単
118005 views
サイゼリヤの人気レシピ、「フリウリ風フリコ」を再現してみました!こんがり焼き目のついたチーズが香ばしく、子供に大人気です。レンジとトースターで簡単に作れます。
50位 鶏じゃがの作り方。無水レシピ。
レンジで簡単
115209 views
材料2つで超簡単!無水鶏ジャガです。じゃがいもは皮つきのままでも大丈夫!材料を切って調味料を入れたらレンジに入れて完成です。
51位 乾燥春雨は戻さずチン!豚バラキャベツの旨塩チャプチェの簡単な作り方。
レンジで簡単
114612 views
豚バラとキャベツの旨味を吸った春雨が絶品!材料をすべて耐熱容器に入れレンジに入れたら、1回かきまぜるだけでできるのでラクに作れます。乾燥春雨は容器からハミ出していても大丈夫!蒸気でもどります。
52位 サバ缶トマト缶の人気レシピ。レンジで簡単サバのトマト煮込み
レンジで簡単
166,523 views
サバの味噌煮缶は甘みが強くうま味が多いのでトマト煮込みにぴったりです。トマト缶との相性バツグンで簡単に味が決まるのでぜひ作ってみてください。
2020年はランキングが大きく入れ替わりました!特におうち時間を楽しくすごせるカンタンお菓子のレシピに注目が集まりました。どのレシピも簡単に作れて美味しいのでぜひお試しください。
2018年のランキングに登場しないレシピは
2020年に新たにランクインしたレシピにはNEWのマークがついています。
毎週更新している作り置きレポートはこちらです。
↓
過去の人気ランキングはこちら↓
2017年の人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP35はこちら!
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。