皮ごとOK!切って漬けるだけ!ぽりぽり大根のごまだれ漬けの作り方。塩もみ不要!
投稿日:2019年12月28日
野菜その他がメインのレシピ
marie
大根は皮ごと切って漬けるだけ!塩もみ不要で最高に美味しい大根の漬けの作り方を紹介します。すぐに食べれば大根のごまだれサラダとして、1時間着ければ大根のごまだれ漬けとして美味しく食べられます。冷蔵庫で5日間、日持ちするので作り置きにもおすすめです。
調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:3人分
- 大根 1/3本(330g)
- すりごま 大さじ2
- 酢 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ1と1/2
- ごま油 大さじ1
- 大根1/3本はよく水で洗い、皮ごと5ミリの厚さに切る。
- 5ミリ幅に細長く切り、ポリ袋に入れる。
- ポリ袋にすべての調味料を入れ、できあがり。
すぐに食べれば大根のごまだれサラダに、1時間以上つければ大根のごまだれ漬けとして美味しく食べられます。
大根の人気レシピランキングはこちらです↓
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。
野菜その他がメインのレシピ
marie