人気の作り置き常備菜レシピ。春雨のマヨネーズサラダ

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

冷凍弁当1週間1000円

人気の作り置き常備菜レシピ。春雨のマヨネーズサラダ


耐熱容器ひとつでレンジだけで作れる定番常備菜です。春雨はお酢と一緒にレンジで煮るので味が染みてマヨネーズの量が少なくて済みます。さっぱりして食べやすく小さい子からお年寄りまで大人気です。

調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分

 

  • 乾燥春雨 50g※
  • ハム 4枚
  • きゅうり 1/2本(約50g)
  • 塩 ひとつまみ
  • ◎水 250ml
  • ◎酢 大さじ2
  • ◎醤油 大さじ1
  • ◎砂糖 大さじ1
  • ◎鶏ガラスープのもと 小さじ1
  • 白いりごま 大さじ1/2
  • マヨネーズ 大さじ1

※中国産の緑豆春雨がおすすめです。国産品はでんぷんが多く固まりやすいのでご注意ください。

 

  1. ◎を耐熱容器に入れる。
  2. 春雨はシンクに水を流し、3秒ほど流水をかけてしめらせ、耐熱容器に入れる。ふんわりラップをかぶせ600wの電子レンジで4分加熱する。(春雨ははみ出していても蒸気で戻るので大丈夫です。)      
  3. きゅうりは薄く切りビニール袋に入れ、塩ひとつまみを入れ、袋の上から手でもみ、出てきた水分を流し捨てる。ハムは半分に切り、細長く切る。 
  4. 4分加熱後、いったんラップを外し、全体をざっくりかきまぜる。再度ふんわりラップをかぶせ、3分加熱する。 

  5. ボウルに氷水を入れ、耐熱容器ごと入れて冷やす。(容器の水没にはご注意ください)
  6. 粗熱がとれたらきゅうり、ハム、いりごま、マヨネーズを入れ、かきまぜてできあがり。 

 

 

合計7分加熱した直後は、写真のようにシャバシャバですが、冷ましている間に吸収するのでだいじょうぶです。汁気が少ないと翌日以降に固くなってしまうので、汁気はやや多めです。

マヨネーズを使わない定番の中華春雨サラダもおすすめです。レンジで作ると甘酢がシミシミになって美味しいです。つくりおき食堂の大人気レシピです。

人気の簡単常備菜レシピ。レンジで中華春雨サラダの作り方はこちら!

アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中心なので作り置きしない方にもおすすめです。ホーム画面へはこちらからどうぞ。

つくりおき食堂はこちら!

毎週更新している作り置きレポートはこちらです。1週間の献立アイデアとしてご活用ください。

週末の作り置きレシピと常備菜レポートはこちら!

人気レシピTOP50はこちらです。ぜひご覧ください。

人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP50はこちら!


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

ホームへ

人気の作り置き常備菜レシピ。春雨のマヨネーズサラダ 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ