鶏ムネ肉やわらかタンドリーチキンカレーの簡単レシピ。ルウ不要の作り方。
投稿日:2018年12月19日
レンジだけでできるスピートおかず, 肉がメインのレシピ
とりにく, とりむねにく, とり肉, むねにく, むね肉, チキン, ムネ肉, 胸肉, 鳥, 鳥むね肉, 鳥ムネ肉, 鳥肉, 鳥胸肉, 鶏, 鶏むね肉, 鶏ムネ肉, 鶏肉, 鶏胸肉 marie
ヨーグルトの効果で鶏ムネ肉がしっとりやわらかく仕上がるタンドリーチキンカレーです。辛すぎないので子供も食べられます。
調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:3人分
- 鶏ムネ肉 1枚(300~330g)
- 砂糖 小さじ1
- 片栗粉 小さじ1
- 塩 ひとつまみ
- ◎プレーンヨーグルト 100g
- ◎ケチャップ 大さじ2
- ◎ソース 大さじ1※
- ◎カレー粉 小さじ2
※ソースとは中濃、とんかつ、ウスター、お好み焼きソースなどのことです。
- 鶏ムネ肉は一口サイズに切り耐熱容器に入れ、砂糖、片栗粉、塩を入れまぜる。
- ◎の調味料を入れ、かきまぜる。
- ふんわりラップをかぶせ600wの電子レンジで3分加熱する。(耐熱容器のフタをななめにかぶせるとラップの代わりになります。)
- 下から上にかきだすようにかきまぜ、再度ふんわりラップをかぶせ3分加熱する。レンジの中に3分ほど置いて余熱で火を通してできあがり。
カレー粉で作る本格味のタンドリーチキンカレーです。ヨーグルトの効果でムネ肉がしっとりやわらかくなります。
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中心なので作り置きしない方にもおすすめです。ホーム画面へはこちらからどうぞ。
毎週更新している作り置きレポートはこちらです。
人気レシピTOP50はこちらです。ぜひご覧ください。
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。