人気のレンジで簡単レシピ。油大さじ1で揚げないフライドポテトの作り方

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

【全10品】節約作り置きおかずの簡単レシピと下味冷凍で2250円。5日分の献立紹介つきでラクして節約!

人気のレンジで簡単レシピ。油大さじ1で揚げないフライドポテトの作り方


油大さじ1で簡単に作れるフライドポテトです。片栗粉で衣をつけることで外はこんがり中はホクホクになります。子供に大人気なので何度も作っています。おやつ、おつまみ、お弁当にぴったりです。

調理時間:15分 冷蔵保存:3日 人数:3人分

 

  • じゃがいも 中2個(皮むき後:260g)
  • 塩 ふたつまみ~小さじ1/4※
  • 片栗粉 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1

※大人だけで食べる場合は塩小さじ1/4がおすすめです。お子さんが小さい場合は減らしてください。

 

  1. じゃがいもは皮をむき、細長く切り耐熱皿にのせ、塩、片栗粉、オリーブオイルの順にまぜる。
  2. ふんわりラップをかぶせ600wの電子レンジで4分加熱する。
  3. 菜ばしでラップを破り、じゃがいもをアルミホイルの上にのせる。
  4. トースターで5分~加熱し、一部に焼き色がついたらできあがり。

 

トースターは1000wで250度です。温度設定ができる場合は250度にしてください。5分加熱し、表面の一部が茶色くなったら完成です。全く焼き色がつかない場合は追加で2分~加熱してください。

片栗粉をまぶすことで外側が揚げたようにこんがりした食感になります。

レンジだけでできませんか?

途中からトースターを使うことで外はこんがり、中はホクホクになります。

ノンオイルでもできますか?

片栗粉の粉っぽさがでてしまうので大さじ1使ってください。オリーブオイルが無い場合はサラダ油でもだいじょうぶです。

アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中心なので作り置きしない方にもおすすめです。ホーム画面へはこちらからどうぞ。

つくりおき食堂はこちら!

毎週更新している作り置きレポートはこちらです。

作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポートはこちら!

人気レシピTOP50はこちらです。ぜひご覧ください。

人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP50

人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP50はこちら!


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

ホームへ

人気のレンジで簡単レシピ。油大さじ1で揚げないフライドポテトの作り方 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ