厚揚げの人気常備菜レシピ。厚揚げとひき肉のそぼろ煮の作り方。
2019年09月04日
醤油、みりん、酒、砂糖を黄金比でまぜたタレでひき肉と厚揚げをチンするだけの簡単おかずです。定番の和の煮物味で小さい子からお年寄りまで大人気です。
調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分
材料
- あつあげ 2枚(280~320g)
- 豚ひき肉 120g
- ◎醤油 大さじ2
- ◎みりん 大さじ2
- ◎酒 大さじ2
- ◎砂糖 大さじ1
◎の調味料は作り置きできます。作り置きする方法はこちら!
作り方
- 耐熱容器に◎の調味料を入れ、ラップなしで600wの電子レンジで1分加熱しアルコール分を飛ばす。
- あつあげは2~3センチ角に切る。
- ◎の調味料の入った容器に厚揚げと豚挽き肉を入れ、かきまぜる。
- ふんわりラップをかぶせ、600wの電子レンジで5分加熱しできあがり。(耐熱容器のフタをななめにかぶせるとラップの代わりになります)
ポイント
加熱の前にかきまぜた箸は加熱後にそのまま使用しないでください。洗剤で洗ってから使用するか、別の清潔な箸をお使いください。
調理に使った耐熱容器はジップロックコンテナー1100mlです。深さがありタレがふきこぼれず調理しやすいです。耐熱容器で作り、冷めたらフタをして冷蔵保存できるので、洗いものが少なくて済みます。
撮影時に使った容器はこちらです。なぜ移し変えるのかというと、ホーロー容器のほうが写真がうまく撮れるからです。広く浅く、おかずの色がきれいに見えるため写真がヘタな人(私です)でも良い写真が撮れます。
よく使う合わせ調味料は作り置きしておくと時短になります。「黄金比てりやきのたれ」と呼んでいます。たくさん作って冷蔵庫に常備しておけば、鶏やブリの照り焼きだけでなく、筑前煮、肉じゃが、親子丼、煮魚、ひじき煮など基本の和食が一通り作れます。(和食のベースの味付けなので、焼肉のタレ味とは異なります。)