和の定番常備菜のもと。万能あわせ調味料。黄金比てりやきのたれ
投稿日:2016年11月17日
つけおきで平日らくらく, アレンジ・リメイク, 使っている調味料・保存容器・調理器具, 野菜その他がメインのレシピ
てりやき, てりやきベース, テリヤキ, テリヤキベース, 作り置き調味料, 合わせ調味料, 照り焼き, 照り焼きベース, 黄金比率 marie
よく使う合わせ調味料は作り置きしておくと時短になります。一番のおすすめは「黄金比てりやきのたれ」です。たくさん作って冷蔵庫に常備しておけば、鶏やブリの照り焼きだけでなく、筑前煮、肉じゃが、親子丼、煮魚、ひじき煮など基本の和食が一通り作れます。
材料
- 醤油 100ml(120g)
- みりん 100ml(120g)
- 酒 100ml(100g)
- 砂糖 大さじ3と小さじ1(30g)
- 材料を全て保存容器に入れ、混ぜ合わせて砂糖が溶けたら出来上がり。
ポイント
保存容器に入れ、冷蔵庫で1ヶ月程度保存可能です。大きなコップにラップするだけでも保存できます。
醤油、酒、みりんを各大さじ2杯分使いたい時は、カップ1/2(100ml)計量してください。
黄金比てりやきのたれを使ったレシピはこちらです↓どんどんアップしていきますね。
レンジで時短シリーズ
使っている容器はWECKのジュースジャー530mlです。記載の分量にちょうど良いサイズです。普通の食器洗いスポンジで洗えるので便利です。
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中心なので作り置きしない方にもおすすめです。ホーム画面へはこちらからどうぞ。
毎週更新している作り置きレポートはこちらです。1週間の献立アイデアとしてご活用ください。
人気レシピTOP35はこちらです。ぜひご覧ください。
人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP35
お肉の人気おかずTOP20をまとめました。お弁当向きのおかずばかりなので作り置きしない方にもおすすめです。
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。
つけおきで平日らくらく, アレンジ・リメイク, 使っている調味料・保存容器・調理器具, 野菜その他がメインのレシピ
てりやき, てりやきベース, テリヤキ, テリヤキベース, 作り置き調味料, 合わせ調味料, 照り焼き, 照り焼きベース, 黄金比率 marie