てりてりねぎだれ豚こまボールのレンジで簡単レシピ。
てりてりのねぎだれがからんだミートボールが美味しい!ミートボールは豚こま肉からレンジで作れます。ひき肉から作るよりしっかりした肉感が味わえておすすめです。ねぎをハサミで切れば包丁不要で完成です。
調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:2人分
- 豚こま切れ肉 230g
- 塩 小さじ1/4
- 片栗粉 大さじ1
てりてりねぎだれ
- 白ねぎ 1/3本
- 砂糖 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 酢 小さじ1
- 豚こま切れ肉は耐熱ガラスボウルに入れ、塩小さじ1/4、片栗粉大さじ1を入れ手でもみまぜ、小さな小判型にまるめる。
- 小鉢に砂糖、醤油、みりん各大さじ1、酢小さじ1を入れまぜ、白ねぎを切り入れまぜ、豚肉の入ったボウルにかける。
- 全体をざっくりかきまぜて、スキマをあけてラップをかぶせ600Wの電子レンジに7分かけてできあがり。
豚こま切れ肉から作るからこそ、肉汁ジューシーな食べごたえのあるミートボールになります。
おすすめの耐熱ガラスボウルはこちらです。じょうぶで色、においうつりがなく長年使えます。
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。