人気のザクザクチョコスコーンの超簡単レシピ。バターなし!薄力粉でトースターでラクな作り方。

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

冷凍弁当1週間1000円

人気のザクザクチョコスコーンの超簡単レシピ。バターなし!薄力粉でトースターでラクな作り方。

 おやつ    marie

バレンタインにはこれ!外はこんがりザクザク、中はふんわりホクホクの人気のチョコスコーンです。ホットケーキミックスを使わず、薄力粉から作るからこそスコーンらしい美味しさに。ポリ袋で生地をまぜ、トースターで焼けるので楽に作れます。

調理時間:20分 常温保存:翌日まで 人数:3人分

 

  • 小麦粉(薄力粉)100g(大さじ11)
  • 砂糖 18g(大さじ2)
  • ベーキングパウダー 4g(小さじ1)
  • 塩 少々※
  • 板チョコ 30g(2/3枚)
  • 牛乳 45g(大さじ3)
  • サラダ油 12g(大さじ1)

※少々とは親指と人差し指でかるくつまんだ量です。

 

  1. 板チョコは手で細かく砕く。
  2. ポリ袋に小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩、砕いたチョコを入れる。
  3. ポリ袋に空気を入れ、口を閉じよくふってまぜる。粉のダマをつぶす。
  4. 粉が混ざったら牛乳とサラダ油を入れ、袋に空気を入れ口を閉じ、粉っぽさがなくなるまでよく振りまぜる。
  5. 袋から出し、まな板にのせ円形にまとめ平らにする。生地が手にくっつく場合、小麦粉をまな板に少量ふるう(打ち粉といいます。)
  6. 包丁で6つに切り、間をあけてアルミホイルにのせる。(ふくらみますので、間をあけてください。)
  7. アルミホイルをかぶせ、200度のトースターで10分焼く。
  8. 10分後、かぶせたアルミホイルを取り4分~追加で焼き、表面に焼き色がついたらできあがり。

 

オーブンで作るにはどうしたらいいですか?

オーブン用のクッキングシートにのせ、180度に予熱したオーブンで13分~焼いてください。

ダブルチョコスコーンもおすすめです↓

トースターでサクサク!ダブルチョコスコーンの超簡単作り方。ホットケーキミックスなし!

定番スコーンもおすすめです↓

人気のトースターで絶品スコーンのレシピ。バターなしで小麦粉で簡単作り方。


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

 おやつ    marie
ホームへ

人気のザクザクチョコスコーンの超簡単レシピ。バターなし!薄力粉でトースターでラクな作り方。 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ