ちくわチャウダー。白菜とちくわのクラムチャウダー風スープ。いるはずのないホタテやアサリの味がする!
2025年11月06日
まるでクラムチャウダーのようなスープは「ちくわ」で簡単に作れます。バターで炒めた白菜と相性がよく甘みあふれ出します。ちくわからあふれ出す魚介のうま味がすごい。小麦粉は牛乳に溶いて混ぜればダマにならずに簡単です。生クリームなし、ルウなしなのにこのコクは嬉しい。寒い日に癒されるおいしさです。
調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:3人分

材料
- 有塩バター 10g
- 白菜 1/8玉(300g)
- 塩 小さじ1/3
- ちくわ 4本
- 水 200ml
- 小麦粉 大さじ1
- 牛乳 200ml

作り方
- 白菜は1センチ幅に切る。ちくわは斜めに切る。

- フライパンに有塩バター、白菜を入れ塩をふる。

- 白菜がしんなりするまで中弱火で4分炒める。

- 切ったちくわと水200mlを入れ中弱火で2〜3分煮る。

- 小さいボウルに牛乳と小麦粉を入れ菜箸でよく混ぜる。

- フライパンに流し入れて5分ほど煮て完成。

ポイント
フライパンは深型のものを使ってください。



















