人気のレンジで簡単つくりおき常備菜レシピ。さつまいものはちみつレモン煮
投稿日:2017年10月22日
人気の定番常備菜はレンジで簡単に作れます。耐熱容器ひとつで調理から保存までできるので洗いものが少なく済み時短になります。
調理時間:12分 冷蔵保存:5日 人数:2~3人分
- さつまいも 中1本(200~250g)
- ◎水 250cc
- ◎はちみつ 大さじ3
- ◎レモン汁 大さじ1
- ◎塩 ひとつまみ(親指、人差し指、中指でかるくつまんだ量です)
- さつまいもは水で洗い、5ミリ幅の輪切りにする。3分ほど水に漬け、水切りする。
- 水切りしたさつまいもを耐熱容器に入れ、◎を入れざっくりかきまぜる。
- 耐熱容器にふんわりラップをかぶせて600wの電子レンジで7~8分加熱してできあがり。(耐熱容器のフタをずらしてかぶせるとラップの代わりになります。)
はちみつを使いますので、1歳未満のお子さんには絶対に与えないでください。
さつまいもは煮汁に浸っているほうが美味しいので、煮汁に入れたまま保存してください。(一番上の写真は撮影のため煮汁から出しています。)
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中心なので作り置きしない方にもおすすめです。ホーム画面へはこちらからどうぞ。
毎週更新している作り置きレポートはこちらです。1週間の献立アイデアとしてご活用ください。
人気レシピTOP50はこちらです。ぜひご覧ください。
人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP50
人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP50はこちら!
レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。