1分で完成!サラダチキンのアレンジレシピ。白だしトマトの超簡単サラダ

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

【全10品】節約作り置きおかずの簡単レシピと下味冷凍で2250円。5日分の献立紹介つきでラクして節約!

1分で完成!サラダチキンのアレンジレシピ。白だしトマトの超簡単サラダ


人気のサラダチキンのアレンジレシピです。簡単にできるわりに味の組み合わせが良く美味しいのでぜひ試してみてください。

レンジでサラダチキンの作り方

お鍋でサラダチキンの作り方

手作りの方法も紹介していますが、もちろん市販品のサラダチキンをお使いになっても良いです。

調理時間:1分(サラダチキン を作る時間は含まれていません) 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分

 

サラダチキン 約100g

トマト 1個(200g前後)

白だし 大さじ2

オリーブオイル 大さじ1

 

  1. トマトはヘタを取り厚さ1センチ幅に縦に薄く切り並べる。
  2. サラダチキンをトマトの上にのせ、白だしとオリーブオイルをかけてできあがり。

 

白だしはトマトと相性が良く、だしの旨味がトマトに染みて冷やして食べるとキリッとした味わいで美味しいです。冷蔵庫から出してすぐに食べられるので、夏の作り置きおかずにぴったりです。オリーブオイルがサラダチキンの旨味を引き立てリッチな味わいになります。

白だしはこちらを使いました。洋風白だしと書いてあるのでビーフやポークエキスの入ったコンソメ風味なのかと思ったら、あさりのような魚介系の旨味があって意外な美味しさでした。100mlあたりの塩分量は9.2gです。白だしは製品によって塩分量に差がありますので、7倍や10倍濃縮タイプの場合には、使用量を減らし水を加えてください。

アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中心なので作り置きしない方にもおすすめです。ホーム画面へはこちらからどうぞ。

つくりおき食堂

毎週更新している作り置きレポートはこちらです。1週間の献立アイデアとしてご活用ください。

週末の作り置きレシピと常備菜レポート

人気レシピTOP35はこちらです。ぜひご覧ください。

人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP35

 

 


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

ホームへ

1分で完成!サラダチキンのアレンジレシピ。白だしトマトの超簡単サラダ 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ