発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。
体いたわる・心やすらぐ。毎日のお守りになるシンプルな常備菜レシピ。

発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。

こねずに簡単もちもちふわふわ!発酵なしですぐ作れるもちもちのお豆腐パンです。生地はフライパンでまぜて焼くだけなので簡単!ワンパンで作れて完成までは35分ほど。生地にお豆腐を入れることで、発酵なしでももちもちふわふわ。卵なし、バターなしなのにもっちり豊かな味わいでお食事にもおやつにもぴったりです。毎日でも食べたくなる、暮らしに溶け込むパンです。

調理時間:35分 常温保存:翌日まで 人数:4個分

IMG 9937a 発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。

材料

  • A小麦粉[薄力粉] 130g
  • A砂糖 18g  (大さじ2)
  • Aベーキングパウダー 4g(小さじ1)
  • A塩 1g(ひとつまみ)
  • 絹豆腐 150g
  • サラダ油 4g(小さじ1)

作り方

  1. フライパンにA(小麦粉130g、砂糖18g、ベーキングパウダー4g、塩 1g)を入れる。
    IMG 9900 発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。
  2. ダマをつぶしながら、全体が均一になるように混ぜる。
    IMG 9902 発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。
  3. 粉が混ざったら絹豆腐150gとサラダ油4gを入れる。絹豆腐をゴムベラでつぶし、全体をよく混ぜる。
    IMG 9905 発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。
    IMG 9915 発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。
  4. 全体が混ざったらサランラップをかぶせ、10分置く。
    IMG 9918 発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。
  5. 手に小麦粉をつけ生地を4つに分け、平らにまるめる。(ふくらみますので、間をあけてください。)
    IMG 9927 発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。
  6. フライパンにサラダ油小さじ1(分量外)を入れ、フタをして弱火で12分焼く。
    IMG 9861 発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。
  7. ひっくり返し、フタをして弱火で10分焼き完成。
    IMG 9862 発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。

ポイント

4つに丸める時は、手に小麦粉をつけると形成しやすくなります。(打ち粉といいます。)

オーブンで作るにはどうすればいいですか?

180度に予熱したオーブンで15分ほど焼いてください。

スコーンもおすすめ!

人気のトースターで簡単スコーンのレシピ。バターなし!薄力粉で本格的な作り方。

紅茶スコーンもおすすめ!

香り広がる「紅茶のスコーン」のポリ袋で簡単レシピ。バターなし!トースターで作れます!

まるでスタバのようなチョコスコーンもおすすめ!

人気のザクザクチョコスコーンの超簡単レシピ。バターなし!薄力粉でトースターでラクな作り方。

「もっと早く知りたかった!」人気のスイーツレシピが満載!つくりおき食堂の超ベストレシピ

ダブルチョコスコーンもおすすめ!

トースターでサクサク!ダブルチョコスコーンの超簡単作り方。ホットケーキミックスなし!


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

最近1ヶ月で人気の記事

発酵なしですぐできる!もちもちお豆腐パンのレシピ。フライパンひとつで簡単な作り方。 - つくりおき食堂 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.