週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年1月4週目)
2017年01月23日
こんにちは、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。土日は暖かかったのに月曜は冷え込んでいますね。寒さで暖房がフル回転しているようで、出勤前に炊飯器でお米を炊き洗濯物を乾燥機にかけていたらブレーカーが落ちてしまい、子どもが大泣きして大変でした。尚、大泣きの原因は部屋が暗くなったからではなく朝から再生していたトトロがいきなり消えたからだそうです。
今週の作り置き
2017年3回目の作り置きレポートです。
リンクがはっていないレシピは今週中に更新します。
下段の右から、
レンジで簡単・明太れんこんの磯部まき 10分
レンジで簡単・とりねぎピーマンの甘辛みそ 10分
かんたんモザイク寿司 20分
レンジで簡単・枝豆ひじきのふわふわ鶏つくね 15分
レンジだけで10分・いろどり酢鳥 10分
上段の右から、
野菜たっぷりスープ 20分
レンジで簡単・節分のひじきまめ 10分
レンジで簡単・長いものチーズ豚まき 10分
塩レモン(熟成中)
レンジで簡単・オクラの豚まきゴマ味噌あえ 10分
レモン(撮影用に置いただけです、ごめんなさい)
(写真撮り忘れ)
レンジで簡単・ひじきの煮もの 10分
主菜が5品、副菜が5品の計10品作りました。10品の料理のうち8品がレンジだけでできる簡単おかずです。
レンジだけで簡単・スピードおかず
今週のレンジだけで作れる料理8品を集めてみました。
あれ、7品しかないよ!?
ひじきの煮ものは先週と同じのを今週も作りましたが、うっかり集合写真に入れ忘れてしまいました。
どれも作業開始から10分前後で完成し、お弁当にも入れやすいものばかりなので、
「しまった!今日お弁当なのわすれてた!」という時に、ふと思い出していただけたら嬉しいです。
合計すると120分くらいかかるように見えますが、レンチンしている間は子供の世話をしたり、座って休んだり(現在妊娠7ヶ月なので長時間立っているのが辛いのです)しているので体感時間は短いように思います。
レンジを使った簡単料理は第1子を妊娠中の3年前から力を入れるようになりました。それまでは燻製やリエット、パテドカンパーニュなどのお肉の旨みを塩で引き立てる本格料理が好きでよく作っていたのですが、長時間キッチンに立っているのが辛くなり、レンジの力を借りるようになりました。特に鳥肉の料理はフライパンで焼くより短時間で火が通り、油はねやタレが焦げる心配がないのでお気に入りです。つくねやハンバーグもタネの配合を工夫すれば、フライパンで焼くよりも楽に失敗なく出来上がります。
結婚して間もない頃は、お鍋でちゃんと作らなきゃ!と思っていましたが、レンジ調理でも手抜きということはありません。仕事や子育てに忙しいなかで、すきま時間にできることを続けていけばいいと思います。レンジで加熱中はキッチンを離れてもだいじょうぶなので、
すきま時間の中にさらにすきま時間を作れる
のが最大のメリットのように感じます。料理しながらでも子どもの世話をしたり他の家事ができるので忙しいワーママの救世主です。以前はじっくり仕込む系の料理が好きだった私ですが、今ではすきま時間にレンジを活用して料理を楽しんでいます。(電子レンジの宣教師のように熱く語っていますが、家電メーカー勤務とかじゃないですよ~。)
ポイント
今週のイチオシは3品あります。(イチオシなのに3種類もあるの!?と厳しいツッコミはご遠慮くださいね)
おすすめその1
レンジだけで10分・いろどり酢鳥
昔から酢鳥(酢豚)が好きでフライパンでよく作っていましたが、レンジでもできることに気づいてしまい、戻れなくなりました(おおげさ)。レンジ調理でもしっかりとろみがつき、甘酢あんといっしょに加熱することで肉がカチカチ化しにくいです。今回は、にんじん玉ねぎといった定番野菜ではなく、火のとおりの早いパプリカ、ピーマンを合わせました。
彩りが良いのでお弁当にもおすすめです。
おすすめその2
レンジで簡単・枝豆ひじきのふわふわ鶏つくね
一番安い鳥ムネひき肉が、絹豆腐とごま油の効果でふわふわに柔らかくなるおすすめのレシピです。味つきなのでそのままお弁当に入れられ、温め直さなくてもふわふわで美味しいので週末に作っておくと平日のお弁当作りがすごく楽になります。ごまのプチプチ食感と香りが全体の風味を高めています。包丁と火を使わずに15分くらいでできるので、小さいお子さんがいるご家庭にもぴったりです。
おすすめその3
レンジで簡単・とりねぎピーマンの甘辛みそ
鶏肉は下味不要。切ってチンするだけの超簡単・スピードおかずですが肉と野菜を同時に食べられ、ボリュームもありお弁当にもぴったりの万能選手です。とにかく簡単にできるので、しまった!お弁当あるのわすれてた!という時にも活躍します。
鳥肉を甘辛味のタレでフライパンで焼くと、鳥肉に火が通る前にタレが焦げてしまったりしますが、レンジなら焦げる心配がなく気がラクです。油はね、焦げの心配なく短時間でできるので一度お試しいただけたら幸いです。
レンジで簡単・ひじきの煮もの
先週、家族に好評だったので今週も作りました。「写真は先週撮ったからいいや」と冷蔵庫の奥に入れておいたら集合写真に入れ忘れてしまいました。
ひじきの煮ものは卵かけご飯に混ぜたら2歳の息子がすごい勢いで食べてくれました。煮物をご飯にまぜる発想は子どもが生まれるまで無かったので新たな世界を見た気がします。「煮物をご飯にまぜるなんてお下品だわ。」とは言わずにぜひ一度たまごかけご飯に混ぜてみてください。相性の良さにびっくりしますよ。
先日、保存容器についてご質問をいただいたので記事をアップしました。
使っている3種類の容器について詳しく解説しています。毎日使っている感想を正直ベースで書いているので、参考にしていただけたら嬉しいです。
まりえごはんのつぶやき
年末から始めたインスタグラムのアカウント名は「tsukurioki_shokudo」です。そのまんまじゃん!という感じですが、ひたすら料理の写真をアップしています。インスタグラムのフィルターの効果はすごいですね!写真がヘタな私でも投稿する気が起きるくらい美的に変化するので驚いています。
保存容器について記事を書いた矢先に、ちょっとショックなことが起こりました。
野田琺瑯の容器のフタが変形して使えなくなってしまいました。
商品レビューに
「フタがすぐ駄目になる。食洗機に入れたら使えなくなってしまった。」
といった投稿があり
「食洗機に入れるのが悪いんだよ。。。私はそんなことしないぞ~!」
と思っていたらこの有様です。
食洗機に入れたわけでも、ガスコンロの近くに置いたわけでもありません。
なぜこんな形になったのでしょうか?
パスタのゆで汁
が原因でした!主人がお昼にパスタをゆでてくれたのですが、手洗いしようと思ってシンクに入れておいたフタにお湯がかかり、写真のようになりました。パスタのゆで汁を流したくらいでこんなになるとは。。。驚きでした。
フタがないのは不便ですが、しばらくはラップして使うことにします。
最後まで読んでくださりありがとうございます。「つくりおき食堂」では短時間で簡単に作れるレシピと1週間の作り置きおかずを発信しています。レンジだけで作れる簡単お弁当おかずをたくさん紹介しているので作り置きしない方にもおすすめです。ホーム画面へはこちらからどうぞ「つくりおき食堂」