80分で12品!節約野菜で1週間の作り置きおかず簡単レシピと常備菜レポート(2018年1月28日)
2018年01月28日
寒い日が続いていますね。あっという間に1月も最終週になってしまいました。1月最後の作り置きレポートです。相変わらず野菜が高いので、もやしと乾物を多く使った節約おかずが中心です。今回は短時間で作れるおかずだけなので作り置きしない方にも時短レシピとしておすすめです。
上段左から
レンジだけで作れる中華春雨(レンジ)10分
もやしとカニカマのオイマヨ和え(レンジ)5分
チョレギサラダ風もやし(レンジ)5分
豆苗の焼肉のタレ和え(火を使わない)5分
日持ちする簡単常備菜。もやしの甘酢漬け(レンジ)5分
***
下味冷凍できる。鶏もも肉の塩レモンだれ(レンジ)5分
いんげんの豚肉巻き(レンジ)10分
にんじんのゆかりマヨネーズ和え(レンジ)10分
ほうれん草のポン酢びたし(レンジ)5分
***
切り干し大根のマヨポンサラダ(火を使わない)5分
レンジだけで作れる辛くないチャプチェ(レンジ)10分
レンジで常備菜。ピリ辛もやしナムル(レンジ)5分
※リンクが貼られていないおかずは更新が追いついていません。近日中に更新いたしますので少々お待ちください。
ポイント
メインおかずを2品、副菜を10品の計12品作りました。12品のうち10品がレンジだけで作れるおかずで、2品が火を使わないおかずです。今回はメインおかずは2品しか作らず、下味冷凍しておいた牛肉(絶品牛肉のおろし玉ねぎだれ)を解凍して焼く予定です。
効率よく作るコツ
ピリ辛もやしナムルはもやしをビニール袋に入れてチンして
ビニール袋の上からふきんで包んでギュっと絞ると効率よく水切りできます。加熱直後は熱いので、手で絞る場合は冷ます必要がありますが、ビニール袋ならふきんで包んですぐ絞れるので時短になります。
ビニール袋に調味料をすべて入れ、袋の上から軽く手でもんでなじませてできあがりです。焼肉屋さん風のピリ辛ナムルが家で作れるので試してみてください。コチュジャンまたは豆板醤で手軽に作れます。5分以内に完成するので、おつまみにもお弁当のプラス1品にもおすすめです。
今週の食材
- 鶏もも肉 1枚(330g)521円
- 豚バラ肉 7枚(210g)332円
- もやし 4袋 76円
- ピーマン 小2個 約60円
- にんじん 中2本 約100円
- ほうれん草 1袋 258円
- いんげん 1袋 198円
- 乾燥春雨 1袋 100円
- 切り干し大根 1袋 100円
- カニカマ 1/2パック 約50円
- ※ハム 4枚
- ※豆苗
※印の食材は家にあったものです。
ポイント
税抜きで1800円ほどでした。もやしが1袋19円と安かったので4袋も買ってしまいました。普段行くスーパーでは1袋28円なのでお店によって全然違いますね。もやしは痛みやすいので買った翌日には調理するのがおすすめです。中華春雨にきゅうりを入れたかったのですが、4本セットで368円だったのであきらめました。1本単位で売っているお店を探そうと思います。
下味冷凍しておいた牛肉(絶品牛肉のおろし玉ねぎだれ)はふるさと納税で手に入れた牛肉を使いました。1キロ届いたのですが小分けされていなかったので、週末にすき焼きにして沢山食べ、約350gはおろし玉ねぎだれに漬けて冷凍しました。ふるさと納税でドーンとお肉が届いたときに、下味冷凍しておくと好きなタイミングで焼いて食べられるのでおすすめです。そのまま冷凍するよりもタレに浸したほうが表面積が減るので冷凍焼けしにくくなります。
まりえごはんのつぶやき
写真が苦手なので、時々失敗します。今回は一番下の段の左から、
を並べたのですが、光の加減で3つとも同じように見えてしまいますね。彩りの良いおかずをセンターに配置するので、白茶色いおかずは下段に寄ってしまい、似た色ばかりになりました。反省です。3品とも、しっかり味で美味しいお気に入りの常備菜なので、見た目は地味ですが作っていただけたら嬉しいです。
今後も寒い日が続くそうなので、お体に気をつけてお過ごしください。