検索結果【10】 635件
-
2017年09月21日
お弁当のおかず -
一番簡単。やみつきなすの香味だれ
レンジを使って一番簡単に作れるなすの香味だれです。調味料の割合がシンプルなので覚えやすく、忙しいときでもすぐに作れます。 調理時間:7分 冷蔵保存:4日 人数:3人分 材料 なす 中2本(約240g)…
-
2017年09月17日
お弁当のおかず -
レンジで簡単ホクホクかぼちゃの煮物のレシピ。
かぼちゃの煮物はレンジで作れば煮くずれせず簡単においしくできます。かぼちゃ本来の甘みを生かすよう濃すぎず甘すぎない味つけです。煮たのと変わらない定番のほっこり味に仕上がるので作っていただけたら嬉しいで…
-
2017年09月15日
お弁当のおかず -
人気のデパ地下風つくりおきおかず。かぼちゃレーズンヨーグルトサラダ
デパ地下風のおしゃれなかぼちゃとレーズンのサラダです。プレーンヨーグルトがすごく良い仕事してくれます。かぼちゃとレーズンに甘さがあるので砂糖はひかえめにするのがコツです。おもてなしにも喜ばれる小さい子…
-
2017年09月11日
お弁当のおかず -
簡単常備菜レシピ。やみつき無限小松菜
小松菜がツナの旨味で食べやすくなるおすすめレシピです。ごま油とマヨネーズを半々にするのがポイントです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 小松菜 1袋(230~280…
-
2017年09月10日
お弁当のおかず -
レンジで簡単すぐできる。れんこんとひじきの煮物(煮つけ)
レンジだけで作れる簡単なひじきの煮ものです。火を使わずに簡単にできるので忙しいときの栄養補給に思いだしていただけたら幸いです。 調理時間:10分(ひじきを水で戻す時間は含みません) 冷蔵保存:3日 材…
-
2017年09月09日
お弁当のおかず -
レンジで簡単。えのきの肉巻き甘酢だれ
-
2017年09月08日
お弁当のおかず -
人気のめんつゆで簡単作り置きレシピ。ツナと卵のにんじんしりしりの作り方。
めんつゆで味付け簡単!お弁当に人気の常備菜にんじんしりしりです。火を使わずに簡単に作れます。子どもから大人まで大人気のおかずです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 にんじん …
-
2017年09月07日
お弁当のおかず -
レンジで簡単。ウインナーでサイコロジャーマンポテト
レンジで簡単、サイコロ型でお弁当に入れやすいジャーマンポテトです。シンプルな味つけですがウインナーの旨味でおいしく食べられます。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 じゃがいも 中2個(皮むき前:約…
-
2017年08月17日
お弁当のおかず -
レンジで簡単。子どもが喜ぶにんじんとピーマンの卵とじ
ほんのり甘めの味付けで小さい子でも食べやすいにんじんとピーマンの卵とじです。彩りがきれいで冷めても美味しいのでお弁当におすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 にんじん…
-
2017年08月16日
お弁当のおかず -
人気の簡単常備菜レシピ。やみつききゅうりのごまだれ(中華風漬物)
すぐに食べても寝かせてもおいしい、ごまだれのきゅうりです。キリッとした塩味とごまの香ばしい風味で箸がすすみます。少量のお酢で味に深みがでます。きゅうりの大量消費にもおすすめです。 調理時間:10分 冷…
-
2017年08月16日
野菜がメインのレシピ -
2017年の人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP35
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中…
-
2017年07月31日
お弁当のおかず -
人気の日持ちする簡単常備菜。レンジだけで作れる鶏の南蛮漬け
-
2017年07月28日
お弁当のおかず -
子供が喜ぶ簡単常備菜レシピ。カレーにんじんピーラーサラダ(キャロットラペ)
子供がよろこぶカレー味のにんじんのピーラーサラダです。ピーラーで薄くスライスすると味がよく染みてにんじんの青臭さがなくなります。スパイスが香ばしくエスニックな雰囲気もあり大人も楽しめるサラダです。 調…
-
2017年07月27日
レンジだけ -
人気の簡単常備菜レシピ。やみつき無限きゅうり
ツナの旨味がきゅうりに絡んでいくらでも食べられるやみつき無限きゅうりです。冷やすとより一層おいしくなります。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日間 人数:3人分 材料 きゅうり 3本(約300g) 塩 …
-
2017年07月22日
お弁当のおかず -
人気の簡単つくりおきレシピ。やみつき肉みそキャベツ
-
2017年07月21日
お弁当のおかず -
日持ちする作り置き常備菜レシピ。にんじんの中華風サラダ
日持ちする簡単なにんじんの常備菜です。ごま油とオイスターソースを使ったコクのある中華味です。オイスターソースがご自宅にありましたら、ぜひ作ってみてください。包丁やスライサーを使わずに皮むき器でスライス…
-
2017年07月13日
お弁当のおかず -
デパ地下風。簡単作り置き常備菜レシピ。にんじんのピーラーツナサラダ
デパ地下風のにんじんのピーラーツナサラダです。ツナの旨味で小さい子でもにんじんが食べやすくなります。甘さは控えめなので大人もおいしく、おもてなしにもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日 人…
-
2017年07月10日
お弁当のおかず -
レンジで簡単つくりおきレシピ。やみつきコンソメチーズポテト
レンジだけでできるじゃがいもの簡単おかずです。粉チーズが溶けてコンソメとよくなじみ、コクがでてとても美味しいです。小さい子から大人まで大人気で、あっという間になくなります。 調理時間:10分 冷蔵保存…
-
2017年07月06日
お弁当のおかず -
日持ちする魚の常備菜レシピ。たらとじゃがいものアヒージョ
-
2017年07月06日
お弁当のおかず -
簡単作り置きおかず。きゅうりともやしのゴマあえ
しゃきしゃき食感が美味しく、野菜がたくさん食べられる常備菜です。ごまが香ばしく、あっさりして食べやすいおかずです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3 人数:3人分 材料 きゅうり 1本 もやし 1袋 …
-
2017年07月05日
お弁当のおかず -
レンジで揚げない辛くないレシピ。子供が喜ぶ麻婆なす
-
2017年07月03日
お弁当のおかず -
簡単つくりおきレシピ。きゅうりとハムの中華春雨サラダ
夏になると食べたくなる、わが家の定番作り置きおかずです。さっぱりして食べやすい暑い時期におすすめの常備菜です。 調理時間:10分 冷蔵保存:4 人数:3人分 材料 乾燥春雨 40g きゅうり 1本 …
-
2017年06月24日
レンジだけ -
人気の簡単常備菜レシピ。きゅうりともやしのツナサラダ
さっぱりして食べやすいきゅうりともやしのサラダです。ツナを入れるのでボリュームもあり、ゴマとの相性も良く野菜がたくさん食べられます。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 材料 きゅうり…
-
2017年06月23日
お弁当のおかず -
子どもが喜ぶにんじんシーザーサラダとシーザードレッシングの作り方
シーザードレッシングは家にある調味料で簡単に作れます。チーズのコク味でにんじんの青臭さがカバーされ美味しく食べられます。ピーラーを使えば包丁不要、彩りがきれいなので忙しい時のお弁当のおかずにもおすすめ…