人気作り置きおかずで1週間の節約献立!3つの冷凍テクでラクに乗り切る5日間レシピ(2021年6月18日)
2021年06月19日
こんにちは、つくりおき食堂まりえです。毎週土曜日に更新している作り置き&献立レポートです。今回は大人気の夕食の献立をご紹介します。3つの冷凍テクを使って人気の食材で作れる節約献立になっています。9品のうち5品は冷凍するから蒸し暑い季節も安心!水、木、金は3つの冷凍ソリューションで乗り切ります。
作り置きおかずはこちら!
写真左上から
※レシピ名をタップするとレシピにとびます。食材リストは最後にのせています。
3つの冷凍テクでラクになる!3つの作り置きソリューション!
食品がいたみやすい蒸し暑い季節は、3つの冷凍テクでラクに乗り切ります!便利な冷凍ソリューションを3つご紹介します。
- 生のまま冷凍→レンチン一撃!
- 生のまま冷凍→フライパンで焼きたて!
- 完成形を冷凍→レンチン一撃!
冷凍テク①【生のまま冷凍→レンチン一撃!】
ハンバーグはポリ袋の中で肉だねをこねるだけでなく、ハンバーグがたに形成して自家製ソースを入れて冷凍保存できます!
生のまま冷凍庫に入れ、キンキンに凍らせて3週間保存可能。食べたい時にレンチン一撃!
生のまま冷凍したハンバーグはそのままチンするだけで、できたてアツアツ!ジューシーにしあがります。冷凍庫で3週間もつので、好きなタイミングでできたてが食べられるのは嬉しいですね。
家族にも大好評で、作り置きしたくなる自家製冷凍ハンバーグです。冷凍庫にあるとほっとしますね。詳しい作り方はこちらをタップ↓
冷凍するからこそ、味がしみしみになってお鍋でじっくり煮込んだような味わいになるかぼちゃの煮物もおすすめです!
切ったかぼちゃは生のまま調味料と水といっしょにフリーザーバッグに入れ、冷凍庫にドン!ガリンゴリンに凍らせたら食べたい時にレンチン一撃!凍らせるから、中までしっかり味がしみて美味しく仕上がります。作り方はこちら!↓
冷凍テク②【生のまま冷凍→フライパンで焼きたて!】
鶏ムネ肉は繊維を断つように切り、塩、砂糖、オイルに漬けて冷凍すると3つの保水効果でぷるぷるにやわらかくなります。
解凍はフライパンにぬるま湯を入れ、袋ごと入れるとスムーズです。
詳しい作り方はこちら↓
鶏むね肉うましおごま油漬け
冷凍テク③【完成形を冷凍→レンチン一撃!】
冷凍に向いているおかずは週末に作ってフリーザーバッグに入れて冷凍庫にドン!何も作りたくない金曜日はチンするだけでOKな状態にしておきます。今回はピリ辛からあげと小松菜のおひたしを冷凍保存しました。
冷凍しておけば安心!
チンするだけハンバーグ(生のまま冷凍→レンチン一撃)
かぼちゃの煮物(生のまま冷凍→レンチン一撃)
鶏むね肉うましおごま油漬け(生のまま冷凍→フライパンで焼くだけ)
ポイント
9品のうち5品は冷凍で保存します。食材がいたみやすい蒸し暑い季節も安心です。週の後半は冷凍つくりおきを活用すれば、ラクに乗り切ります。
それでは月曜日から金曜日までの献立をご紹介します。
月曜日
メイン
副菜
ポイント
トルコ風のピーマンの肉詰めトマト煮込みをメインに、コールスローを副菜にしました。コールスローは一度にたくさんできるので、月曜日と水曜日に2回に分けていただきます。
火曜日
メイン
副菜
ポイント
SNSで大人気の豚こまキャベツのガリバタみそ炒めとやみつきポリポリきゅうりナムルを組み合わせました。
水曜日
メイン
ポイント
冷凍テク①【生のまま冷凍→レンチン一撃!】で作れるハンバーグをメインにしました!生のまま冷凍庫に入れて、食べたい時にレンジにかけるだけでハンバーグが完成するのは嬉しいですね。
木曜日
メイン
副菜
きゅうりのスティックサラダ(作り足し)※
※きゅうりをスティック状に切り、味噌とマヨネーズ各大さじ1をあわせたディップにつけていただきます。
ポイント
冷凍テク①【生のまま冷凍→レンチン一撃!】で作れる冷凍するからこそ美味しいかぼちゃの煮物と、冷凍テク②【生のまま冷凍→フライパンで焼きたて!】鶏むね肉うましおごま油漬けを組み合わせました。
冷凍するからこそ美味しいかぼちゃの煮物を電子レンジにかけている間に、鶏むね肉うましおごま油漬けをフライパンで焼きます。
全体が茶色くなってしまったので、きゅうりのスティックサラダを作り足しました。ディップは味噌とマヨネーズを大さじ1あわせたものです。
ポイント
何もしたくない金曜日は冷凍テク③【完成形を冷凍→レンチン一撃!】で乗り切ります!週末に作って冷凍しておいたピリ辛からあげと小松菜のおひたしをレンジで温め直していただきます。
そのまま使える食材リスト
- 豚こま切れ肉 200g 236円
- 鶏もも肉 1枚(300g) 324円
- 鶏むね肉 1枚(300g)220円
- 豚ひき肉 500g 540円
-
きゅうり 3本 118円
- キャベツ 1/2玉(600g)110円
- ピーマン 一袋(小6個)210円
- 玉ねぎ 中1個(約200g)58円
- にんじん 中1/3本(50g)60円
- かぼちゃ 1/4個(300g)100円
- 小松菜 1束(250g) 100円
- カットトマト缶 1/2缶(200g) 1個100円
- お米 6合 約1000円
買い出し合計 約3200円
※消費税は含んでいません。写真にうつっているお米も含めた合計金額です。カットトマト缶は1/2缶使いましたが、購入単位で書きました。作り足したきゅうりスティックも含みます。調味料、飲料、お菓子、嗜好品などの金額は含まれていません。調味料の費用は計算が大変すぎて挫折しました。お米の量は夕食のみ5日分の合計です。朝食と昼食の分はリストに含まれていないので、一週間の2人分の食費が3200円ということはないですよ。前回の献立レポートとほぼ同じ金額になったのでびっくりしました!
ポイント
キャベツは1/2玉、小松菜は1束、玉ねぎは1個使い切れるようにしました。カットトマト缶は1/2缶使ったので、のこり半分はポリ袋に入れて冷凍保存しました。冷凍せずに使い切りたい場合はこちらがおすすめです↓
食材の使い切りを意識して献立を考えましたが、余すところなく使い切るのは大変ですね。使い切れなかった分は冷凍して次回以降に活用予定です。蒸し暑い季節は3つの冷凍つくりおきテクが大活躍です。ぜひお試しください。
先週までの作り置き&お弁当レポートはこちらです↓