大人気の鶏もも肉の塩レモンだれの豚肉版です。レモンとコンソメと胡椒は相性が良く、安いこま切れ肉が美味しく変身します。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分 豚こま切れ肉 300g 塩レモンだれ ◎酒 大 >続きを読む
肉がメインのレシピ
-
-
絶品おかず。豚肉とじゃがいものてりやきオーロラソースあえ
全男子の胃袋をわしづかみにする絶品てりてりおかずです。大人気のガッツリ系こく旨おかずなので(年齢問わず)食いしん坊男子がいる方はぜひ一度作ってみてください。すごい勢いで食べます。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数: >続きを読む
-
-
包丁不要。レンジだけで6分で完成する絶品ミートソース
6分でできあがる絶品ミートソースです。パスタをゆでるより先に完成します。超簡単ですが「おおお!」という味になるので一度作ってみてください。 調理時間:6分 冷蔵保存:3日 人数:2人分 カットトマト缶 >続きを読む
-
-
人気のお肉の簡単常備菜レシピ。鶏もも肉の塩レモンだれ
アクセスしていただき、ありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。レモンとペッパーの香りで鶏もも肉がさっぱり美味しく食べられる簡単つけおきおかずです。タレにつけた状態で冷蔵庫で4日、冷凍庫で1ヶ月 >続きを読む
-
-
レンジで4分。お弁当の常備菜。いんげんの豚肉巻き
お弁当の定番常備菜、いんげんの豚肉巻きです。レンジ調理なら巻いた豚肉がはがれることなく簡単に作れます。味つけは塩と焼肉のタレだけですが、素材との相性が良く味が決まります。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人 >続きを読む
-
-
人気のつけおきレシピ。黄金比の豚肉のうま味噌漬け
10年くらい作り続けているわが家の定番味噌漬けです。塩麹の効果で豚肉がふっくら柔らかく旨味が増します。冷めても美味しくご飯に合う味なのでお弁当にぴったりです。友人から親戚まで大人気の絶品おかずなのでぜひ一度作ってみてくだ >続きを読む
-
-
お肉のつけおき常備菜。コクうま生姜焼き
下味冷凍できる「つけおき生姜焼き」です。コクうまのポイントは少量のケチャップと豆板醤です。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 冷凍保存:1ヶ月 人数:2~3人分 豚肉(切り落とし、こま切れ)300g ◎醤油 大さじ1と >続きを読む
-
-
レンジだけでできる作り置き常備菜。そぼろ肉じゃが
水を加えずにレンジだけでホクホクに仕上がる肉じゃがです。火を使わずに作れるので焦げる心配なくほうっておくだけで作れます。 調理時間:15分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分 じゃがいも 小2個(皮むき前:320g 皮 >続きを読む
-
-
鶏ムネ肉でエビチリ味。レンジで簡単。鶏のチリソース
鶏ムネ肉なのにエビチリ味の節約おかずです。レンジだけであっという間に作れるのでお弁当に赤い彩りを追加したいときにもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日 人数:2~3人分 鶏ムネ肉 1枚(300~330g) >続きを読む
-
-
人気の定番お肉の作り置きおかずTOP20。簡単・時短・節約おすすめ常備菜レシピまとめ。
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。2017年の人気のお肉のおかずをまとめました。(野菜のおかずは近々更新予定です。少々お待ちください。)鶏肉、豚肉、ひき肉を使った日持 >続きを読む
-
-
人気のレンジで簡単ハンバーグと鶏つくねまとめ。卵不使用おすすめレシピ。
人気のレンジだけで作れるハンバーグと鳥つくねのレシピをまとめてみました。つなぎに卵を使わず、絹豆腐でやわらかさを出すのが特徴です。豆腐の水分はパン粉が吸ってくれるので水切り不要です。その他の材料にも卵を使っていませんので >続きを読む
-
-
人気のお弁当おかず。大根とにんじんの豚肉巻き(紅白八幡巻き)
手作りすると喜ばれる紅白の市松模様がきれいな八幡巻きです。肉のおせち料理は手作りしたほうが断然美味しいので毎年作っています。小さい子からお年寄りまで大人気であっという間になくなります。 調理時間:30分 冷蔵保存:4日 >続きを読む
-
-
ムネ肉しっとりやみつきチキン。ピリ辛鶏の煮びたし
コチュジャンとケチャップを使った特製うまだれに漬けたやみつき味のおかずです。容器ひとつでレンジだけで簡単に作れます。 調理時間:10分 冷蔵保存:7日 人数:3~4人分 鶏ムネ肉 1枚 300~330g 特製うまだれ >続きを読む
-
-
レンジで6分。型不要の超簡単おせち。しっとりおいしい松風焼き(のしどり)
松風焼き(のしどり)は手ごね不要、レンジで6分で簡単に作れます。材料をまぜてお皿に伸ばしてチンするだけです。作業時間は10分以内、と言うとみんなに驚かれるレシピです。お正月に作ると小さい子からシニア世代まで大人気なのでぜ >続きを読む
-
-
おもてなし食堂。オーブンで簡単ローストポーク
家にある調味料で手軽に作れる家族に人気のローストポークです。オーブンで焼くので時間はかかりますが、作業手順は少ないので簡単です。 調理時間:60分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 豚かたまり肉(モモまたはロース) >続きを読む
-
-
お弁当の簡単つけおきおかず。和風ポークチャップ
つう 甘すぎない和風のポークチャップです。豚肉は味が染みやすいように、こま切れを使います。下味につけておくと好きなときに焼いて食べられます。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 豚肉(こま切れ、切り落 >続きを読む
-
-
包丁不要でレンジで4分。ゆずこしょうチキン
ゆずこしょうと塩だけで味付けするシンプルなおかずです。ゆずこしょうと鶏肉の相性が良いのでシンプルなわりに「おおお!」という仕上がりになります。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分 鶏もも肉 1枚(約30 >続きを読む
-
-
レンジで6分簡単作り置きレシピ。チーズインミートローフの作り方。
レンジで6分で作れる簡単ミートローフです。型は牛乳パックをハサミで切るだけなので簡単です。たまご不使用なのでクリスマスパーティーにもおすすめです。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 ◎豚ひき肉(牛豚 >続きを読む
-
-
白菜を簡単に大量消費。豚バラ白菜のうましお煮
豚バラ肉と白菜をフライパンで蒸し煮にする簡単おかずです。白菜から水分がたくさんでるため、ほったらかしでできます。塩麹で味に深みが出るので調味料は2つだけでバッチリ味が決まります。 調理時間:20分 冷蔵保存:4日 人数: >続きを読む
-
-
レンジで簡単すぐできる。ピーマンの肉まき(豚ばら巻き)
子どもが喜ぶ簡単お弁当おかずです。すぐ食べられるのであと1品増やしたいときにもおすすめです。ポイント欄に大人向けアレンジも書いているので良かったら見てみてください。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:2~4人分 >続きを読む