つくりおき食堂
体いたわる・心やすらぐ。毎日のお守りになるシンプルな常備菜レシピ。

検索結果【10】 635件

おやつ

卵なしで5分で完成!レンジで簡単しっとりふわふわガトーショコラの作り方。

「これ本当にレンジで作ったの!?」叔母に驚かれたレシピです。はかりとケーキ型が無くても5分で完成します。卵を入れなくてもしっとりフワフワに仕上がります。あっという間に作れるので急な来客時にもおすすめで…

詳細を確認 →

レンジだけ

一人鍋ならレンジがおすすめ!材料3つで作業は3分!ゆず胡椒香る豚バラ白菜ねぎ鍋の作り方。

ひとり鍋ならレンジがいいね!材料3つでレンジだけで10分以内にできあがり、野菜がたくさん食べられます。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:1~2人分 材料 白菜 3枚(250g) ねぎ 1/2本…

詳細を確認 →

野菜がメインのレシピ

人気の身体が温まるレシピ!旨しお豆乳とり鍋の作り方。

人気の豆乳鍋が登場です!大人気の自家製うま塩だれの水の代わりに豆乳を使ったら、めちゃくちゃ美味しい豆乳鍋になりました。生姜をプラスしているので体がぽかぽか温まります。 調理時間:30分 人数:3人分 …

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
おやつ

もちもちヘルシー!ホットケーキミックスと絹豆腐で豆腐ココア蒸しパンの作り方。卵なしのレンジで簡単レシピ

絹豆腐がホットケーキミックスと同量入ったヘルシー豆腐ココア蒸しパンです。しっとりモチモチ食感で子供に大人気です。レンジだけで卵使わずに作れて、もちフワ食感になるので是非お試しください。 調理時間:10…

詳細を確認 →

   おやつ, レンジだけ 
レンジだけ

話題のピェンロー鍋はレンジで20分で作れます!中華風白菜はるさめ豚バラ椎茸鍋のレシピ。

話題のピェンロー鍋はレンジだけで20分で作れます!干ししいたけはレンジで戻せばあっという間にダシが取れます。干ししいたけとかつお節のダシの旨味を吸った春雨と白菜が絶品です。体が温まるやさしい味で小さい…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

調味料2つだけでバッチリ味が決まる簡単お弁当おかず。手羽元の味ぽんめんつゆ煮の作り方。

調味料2つだけでバッチリ味が決まる簡単おかず。耐熱容器に手羽元と調味料を入れ、レンジに入れたら放っておくだけなのでラクに作れます。しっかり味がしみるので汁気をきってお弁当にも入れられます。 調理時間:…

詳細を確認 →

レンジだけ

レンジで簡単で体が温まる人気の常備菜の作り方。白菜のめんつゆバター

白菜を「めんつゆ」と「バター」で味付けると   「白菜どこいった…!?」って勢いで食べられます。  白菜は塩をふりかけてレンジ加熱して水切りすると、味が染みやすくなるのでおすすめです。 調理時間:10…

詳細を確認 →

レンジだけ

コンポタと食パンで簡単!レンジだけでできるキッシュ風パングラタンの作り方。

食パンを使えば5分で作れる!一番簡単なキッシュ風パングラタンです。コーンクリームスープの旨味を吸ったパンが絶品です。深さのある耐熱皿で作れば、チンしてそのまま食べられます。火を使わずにあっという間に作…

詳細を確認 →

レンジだけ

糖質ひかえめでお腹いっぱい!ふわふわ鶏だんご塩ちゃんこ鍋のレンジで簡単作り方。

ふわふわの鶏だんごがたまらない!レンジだけで作れる鶏だんご塩ちゃんこ鍋です。鶏だんごはポリ袋に入れて搾り出せば、手を触れずに作れます。水を1滴も使わずに加熱するので素材の旨味が凝縮され、煮込まなくても…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

ムネ肉がしっとりやわらかくなる作り方!鶏ムネ肉のゆず胡椒ぽん酢のレシピ

味ぽんとゆず胡椒は相性バツグン!味ぽんの酸味の中にゆず胡椒の香りが加わり、深い味わいのタレがになります。材料4つで10分くらいで作れるのでぜひお試しください。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:…

詳細を確認 →

おやつ

材料2つと水だけ!レンジで作れる濃厚ガトーショコラ風ココア蒸しパンの作り方。マグカップで卵なしの簡単レシピ。

材料2つと水だけで5分で完成!マグカップで作れるガトーショコラ風の濃厚しっとりココア蒸しパンです。卵、バター、生クリーム不使用でも濃厚なショコラ風味のしっとりスイーツに仕上がるので、ご褒美おやつにぴっ…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

ヤンニョムチキンのレンジで簡単作り方!韓国風コクうまピリ辛からあげのレシピ

レンジだけで簡単に作れるヤンニョムチキン(韓国風ピリ辛からあげ)を紹介します。コチュジャンには旨味が多く、深みのある味に仕上がります。ポリ袋に鶏モモ肉と調味料を全て入れて揉んだら、お皿に並べてレンジで…

詳細を確認 →

レンジだけ

スンドゥブチゲのレンジで簡単作り方!韓国風コクうまピリ辛とうふ鍋のレシピ

レンジだけで簡単に作れるスンドゥブチゲ(韓国風ピリ辛豆腐鍋)を紹介します。耐熱ボウルに材料と調味料を全て入れたら、レンジでチンで放っておくだけなので作業時間2分で作れます。市販のもとを買うよりも安く作…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

乾燥春雨は戻さずチン!豚バラキャベツの旨塩チャプチェの簡単な作り方。

豚バラとキャベツの旨味を吸った春雨が絶品!材料をすべて耐熱容器に入れレンジに入れたら、1回かきまぜるだけでできるのでラクに作れます。乾燥春雨は容器からハミ出していても大丈夫!蒸気でもどります。 調理時…

詳細を確認 →

レンジだけ

韓国風コクうまピリ辛豚もやし鍋のレンジで簡単作り方。

レンジだけで作れるコクうまピリ辛味の豚もやし鍋です。耐熱ボウルに材料と調味料を全て入れたら、レンジでチンで放っておくだけなので作業時間2分で作れます。 調理時間:11分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人…

詳細を確認 →

おやつ

5分で完成!レンジで1人分のクレープの簡単レシピ。癒しのチョコバナナクレープの作り方。

1人分のクレープはレンジで簡単に作れます!卵、ホットケーキミックス、砂糖、水をまぜて500wで2分チンで完成です。薄切りバナナとチョコレートシロップを巻いて癒しのデザートが完成です。 調理時間:5分 …

詳細を確認 →

   おやつ, レンジだけ 
レンジだけ

レンジで簡単卵なしレシピ。ほくほくチーズコーン蒸しパンの作り方

人気のコーンクリーム蒸しパンにチーズを入れてみたら、ほっくりコクうまのケークサレ風のパンになりました!材料4つで簡単に深みのある味になるのでぜひお試しください。 調理時間:8分 常温保存:翌日まで 人…

詳細を確認 →

レンジだけ

レンジで作れる簡単お弁当の作り置きレシピ。エリンギの肉巻きチーズポン酢ソースの作り方。

ポン酢とチーズで味付けラクラク!肉巻きはレンジで作れば粉をつけなくても肉がはがれず簡単に作れます。レンジだけで10分くらいで作れるので朝のお弁当作りにもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日…

詳細を確認 →

魚がメインのレシピ

災害時に節水しながら料理する方法。鯖マヨコーンのチーズ焼き。

手作りのアルミホイル鍋をフライパンに敷けば洗い物を減らせます。缶詰を活用してカセットコンロで5分の加熱でできる災害時にも作りやすい一品です。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人 材料 さ…

詳細を確認 →

   魚がメインのレシピ 
おやつ

材料2つで5分で完成!ふわふわバニラ蒸しケーキのレンジで簡単作り方。

バニラアイスで蒸しケーキを作ったらフワフワ絶品なのが作れそう? と思い作ってみたら、想像以上でした…!バニラアイスの半分はケーキに入れ、半分はアツアツのケーキの上にのせ溶かして食べるのが最…

詳細を確認 →

   おやつ, レンジだけ 
おやつ

卵と牛乳を使わないほんのり甘い豆乳蒸しパンの作り方。材料2つでレンジで簡単レシピ。

卵と牛乳を使わない、ほんのり甘い豆乳蒸しパンです。材料2つだけで3分で完成します。 調理時間:3分 常温保存:翌日まで 人数:1人分 材料 ホットケーキミックス 大さじ5(55g) 調整豆乳 大さじ4…

詳細を確認 →

   おやつ, レンジだけ 
おやつ

人気のレンジで簡単卵なしの作り方。もちふわチョコバナナミルク蒸しパンのレシピ

卵を使わない、もちふわしっとりのチョコバナナミルク蒸しパンです。バナナのフルーティーな香りとチョコの相性が最高です。牛乳消費にもおすすめです。 調理時間:10分 常温保存:翌日まで 人数:3人分 &n…

詳細を確認 →

   おやつ, レンジだけ 
お弁当のおかず

ヒルナンデスで紹介されました!若菜まりえのさつまいもベーコンきのこの炊き込みご飯

10月3日(木曜日)ヒルナンデスで紹介されました!つくりおき食堂まりえの「さつまいもベーコンきのこの炊き込みご飯」の作り方を紹介します。 材料 生米 3合(450g) さつまいも 小1本(200g) …

詳細を確認 →

   お弁当のおかず 
おやつ

レンジで簡単卵なしレシピ。ほっこりコーンクリーム蒸しパンの作り方

材料3つ!卵不使用のほっこりおいしいミルクとコーンの蒸しパンです。牛乳、ホットケーキミックス、コーンスープのもとだけで7分で作れるのでパンを買い忘れた朝にもおすすめです。 調理時間:7分 冷蔵保存:翌…

詳細を確認 →

   おやつ, レンジだけ 

レシピ検索へ

つくりおき食堂 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂,2019 All Rights Reserved.