人気の節約作り置き常備菜レシピ。もやしのマヨポンおかか和え

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

冷凍弁当1週間1000円

お弁当のおかず

人気の節約作り置き常備菜レシピ。もやしのマヨポンおかか和え

あっさりして食べやすいもやしのおかか和えです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分   もやし 1袋(200g) しそ 4枚 かつお節 1/2パック(3つまみ程度) ポン酢 大さじ1 マヨネーズ 小さじ1 塩  >続きを読む

人気の作り置き常備菜レシピ。春雨のマヨネーズサラダ

耐熱容器ひとつでレンジだけで作れる定番常備菜です。春雨はお酢と一緒にレンジで煮るので味が染みてマヨネーズの量が少なくて済みます。さっぱりして食べやすく小さい子からお年寄りまで大人気です。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 >続きを読む

人気のレンジで簡単常備菜レシピ。なすの生姜醤油

定番常備菜、なすの生姜醤油です。冷たいままでも美味しいので冷蔵庫にあるとホッとします。 調理時間:7分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分   なす 中2本(240g) ごま油 大さじ2 ◎醤油 大さじ1 ◎みりん 大さじ >続きを読む

レンジで簡単作り置きレシピ。やみつきもやしのピリ辛ポン酢

  耐熱性のポリ袋であっという間に作れる簡単常備菜です。箸が進むピリ辛味のおかずです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分   もやし 1袋(200g) 塩 ひとつまみ ◎ポン酢 大さじ1 ◎ラー油 小さじ >続きを読む

人気の簡単なすピーマンの味噌炒め。レンジでお弁当の常備菜レシピ

人気のなすとピーマンの味噌炒めです。レンジだけで簡単に作れてお弁当にもぴったりです。 調理時間:7分 冷蔵保存:3日 人数:3人分   なす 小3本(約240g) ピーマン 1個 ごま油 大さじ2 ◎みそ 大さじ1 ◎め >続きを読む

レンジで簡単常備菜レシピ。なすピーマントマトのラタトゥイユ

夏野菜で作るあっさり美味しい常備菜です。冷やして味がなじむと美味しくなるので作り置きにぴったりです。 調理時間:8分 冷蔵保存:4日 人数:3人分   なす 小2本(160g) ピーマン 小2個(60g) トマト 1個( >続きを読む

レンジだけで簡単!子供がよろこぶマーボー春雨なす

大人気のレンジだけで作れる春雨シリーズです。春雨は切らずにそのまま入れても戻ります。タレで煮るので味がしみしみで美味しいです。ピリ辛成分が少ないので子供も食べられます。 調理時間:15分 冷蔵保存:4日 人数:3人分   >続きを読む

人気のネギ塩レモンだれ。厚揚げの豚バラ巻き

大人気の塩レモンだれと厚揚げの豚バラ巻きのコラボです。レモンの酸味とネギの香味が肉巻きとよく合います。レンジ調理なら粉をつけなくても肉がはがれにくいのでおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:2人分    >続きを読む

簡単お弁当の作り置き。厚揚げの豚バラ巻き

大人気のあつあげの豚肉巻き南蛮の味付け簡単バージョンです。レンジ調理なら肉がはがれにくく手軽に作れます。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:2人分   厚揚げ 1枚(180g) 豚バラ肉 6枚(150g) ◎めんつ >続きを読む

レンジで簡単お弁当おかず。小松菜そぼろ

小松菜のそぼろ和えです。とろみをつけない簡単レシピです。調味料がちょっと意外な感じですが、相性良く美味しいです。お弁当にもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日 人数:3~4人分   小松菜 1袋(230~25 >続きを読む

子供がよろこぶタコライスそぼろ。レンジで簡単レシピ。

辛さひかえめ、小さい子でも食べやすいタコライス風のそぼろです。レンジだけで5分ちょっとで作れます。 調理時間:7分 冷蔵保存:5日 人数:3人分   豚ひき肉 250g たまねぎ 中1/4個(50g) ケチャップ 大さじ >続きを読む

離乳食後期レシピ。レンジでかんたん野菜入り鶏肉団子。卵なし手づかみOK

離乳食後期におすすめの野菜入りの鶏肉団子です。1歳前後の赤ちゃんが手づかみ食べするのにぴったりです。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:3人分   ◎鶏モモひき肉 200g⠀ ◎絹豆腐 150g⠀ ◎パン粉 35g >続きを読む

人気のレンジで簡単常備菜レシピ。ピーマンの肉詰めないそぼろ

レンジだけで作れるピーマンの肉詰めないそぼろです。ごはんに合うのでお弁当にぴったりです。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日 人数:3人分   ピーマン 5個(150g) 豚ひき肉 150g ◎とんかつソース 大さじ2 ◎ >続きを読む

レンジで簡単3分おつまみレシピ。やみつきおくらのナムル

オクラは火の通りが早いのでレンジ調理にぴったりの野菜です。3分で完成するので、おつまみにもお弁当にもおすすめです。 調理時間:3分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分   おくら 1袋(100g) ごま油 大さじ1 ◎鶏ガ >続きを読む

ヒルナンデス!で紹介されました!やみつきうま塩キャベツ。ちぎりキャベツナムルの作り方。

ヒルナンデス!で紹介されましたー!ちぎって塩もみして調味料とまぜるだけの超簡単常備菜です。ポリ袋ひとつで作って保存できるので洗い物が少なくて済みます。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分   キャベツ 1/ >続きを読む

レンジで人気の簡単作り置き常備菜レシピ。やみつきブロッコリーのナムル

ブロッコリーはナムルにすると美味しい!お弁当にもぴったりのおすすめの作り置きおかずです。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分   ブロッコリー 1/2株(約150g) 塩 ひとつまみ(ひとつまみは親指、人差 >続きを読む

レシピ動画付き!レンジで簡単しゅうまい。蒸し器なしで包まない作り方。

塩麹と鶏ガラスープの素でバッチリ味が決まる簡単シュウマイです。味付きなのでお弁当にそのまま入れられて便利です。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分   豚ひき肉 250g (赤身がおすすめです) シュウマ >続きを読む

人気のレンジ蒸し鶏。500wで胸肉がしっとりやわらかくなるレシピ

大人気のしっとりやわらか蒸し鶏のレンジだけで作れるバージョンです。ジップロックコンテナーで調理してそのまま保存できます。3つのポイントをおさえることでレンジでもやわらかく仕上がります。 調理時間:30分(漬けておく時間も >続きを読む

レンジで簡単洋風お弁当おかず。なすのバターポン酢

レンジだけですぐに作れるなすのおかずです。バターとポン酢は相性よく食材の美味しさが引き立つので作ってみてください。 調理時間:7分 冷蔵保存:2日 人数:3人分   なす 小3本(240g) バター スプーン2すくい(1 >続きを読む

人気の簡単常備菜レシピ。やみつき小松菜ナムル

定番常備菜、小松菜のナムルです。めんつゆと鶏ガラスープを使って手軽に作れます。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:3人分   小松菜 1束(230~250g) ◎めんつゆ2倍濃縮 大さじ1/2※ ◎鶏ガラスープのも >続きを読む

ホームへ

お弁当のおかず 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂,2018 All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ