◀ 5月のレシピ ▶
- 
2018年05月11日 お弁当のおかず
- 
離乳食後期レシピ。レンジでかんたん野菜入り鶏肉団子。卵なし手づかみOK
- 
2018年05月07日 レンジだけ
- 
レシピ動画つき!人気の簡単ふわふわ鶏だんごとトマト味噌ソースの作り方。
- 
2018年05月27日 レポート
- 
全部レンジでミニ作り置き。1週間の作り置きおかず簡単レシピと常備菜レポート(2018年5月27日)アクセスしていただき、ありがとうございます。風邪をひいてしまいました。5月最後の作り置きレポートです。寒暖の差に体が参ってしまいゆっくり過ごしています。 ムネ肉の醤油マヨネーズ(レンジ)30分 なすと… 
- 
2020年05月07日 おやつ
- 
材料4つでトースターで3分!サクサクきなこクッキーのレシピ。バターなしで簡単作り方。材料はきなこ、小麦粉、砂糖、マーガリンの4つ。バターなし、卵なしでトースターで3~4分の加熱で作れます。ポリ袋を活用すれば洗い物が少ない上、ラクに生地がまとまります。小さい子にも人気の懐かしい甘さのサ… 
- 
2017年05月27日 レポート
- 
レンジで簡単・お弁当おかずの週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年5月3週目)5月も残すところわずかとなりましたね。暑かったり雨が降ったりお天気が不安定な一週間でしたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。アクセスしていただき本当にありがとうございます。毎週更新している作り置きレ… 
- 
2024年05月28日 野菜がメインのレシピ
- 
自家製ジンジャーエールの簡単作り方。まさかのスパイスたった1つで本格的な味!新しょうがの大量消費に!蒸し暑い季節にゴクゴク飲みたくなる自家製ジンジャーエール。口に入れた瞬間、新しょうがの爽快な辛味が舌の上ではじけ、スパイスの香りがエキゾチックに広がります。スパイスはまさかの1種類だけ!シンプルな配合… 
- 
2018年05月19日 お弁当のおかず
- 
簡単お弁当の作り置き。厚揚げの豚バラ巻き
- 
2018年05月22日 レンジだけ
- 
揚げないレシピ。ムネ肉やわらか簡単鶏マヨ
- 
2020年05月25日 レンジだけ
- 
人気のレンジで簡単作り置きレシピ。小松菜のおひたしの作り方。白だしで味付けラクラク!レンジで簡単に作れる定番常備菜、小松菜のおひたしです。白だしを使えば簡単なのに本格的な味に仕上がります。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:3人分 材料 小松菜 1束(約250g) 白だし … 
- 
2025年05月21日 冷凍できる
- 
ザクザク!ゆかりだけ唐揚げのレシピ。冷凍できる作り置き。冷めてもおいしいお弁当おかず。衣ザクザク、肉汁ジューシー。ザクザクの衣をガリッと噛んだ瞬間、ゆかりの香りがブワっと広がる、すべてのゆかり好きにおすすめしたい唐揚げです。ゆかりの香りがお肉のおいしさ引き出し、噛めば噛むほどジュワーっ… 
- 
2017年05月05日 お弁当のおかず
- 
レンジで簡単常備菜。鶏のねぎみそ焼き
- 
2018年05月14日 お弁当のおかず
- 
レンジで簡単お弁当おかず。小松菜そぼろ小松菜のそぼろ和えです。とろみをつけない簡単レシピです。調味料がちょっと意外な感じですが、相性良く美味しいです。お弁当にもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日 人数:3~4人分 材料 小松… 
- 
2024年05月01日 レポート
- 
【キャベツ】人気レシピランキングTOP15!火を使わない常備菜、電子レンジだけで作れる副菜など!食卓の救世主「キャベツ」! 一年中スーパーで手に入る野菜で、栄養もあり、比較的安価なので重宝しますよね。メインおかずにも副菜にも、作り置きにもスープにも! 幅広い活用方法があるのもうれしいポイントです。 そんな今回は数あるキャベツレシピの中でも、特に人気&おすすめのおかずレシピを15選ピックアップ! 不動の人気を誇るキャベツレシピから、気になる「あの味」の再現レシピまで!? 
- 
2020年05月31日 レポート
- 
58分で6品!小松菜のお弁当おかず中心。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2020年5月31日)こんにちは、簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」作者の若菜まりえです。大人二人、幼児二人分の3~4日分の作り置き常備菜レポートです。今回は小松菜のお弁当おかずを中心に作ってみました。 写真左上から… 
- 
2022年05月10日 フライパン
- 
鶏むね肉がやわらかくなる節約レシピ。ブライン液でムネ肉ぷるぷるシソチーズ餃子の簡単作り方。鶏むね肉はスティック状に切り、ブライン液に15分漬けるとしっとり柔らかくなります!さらに餃子の皮に包むことで水分が保たれぷるっぷるに焼き上がります!シソの香りとチーズのコクが鶏むね肉のおいしさを引き立… 
- 
2021年05月29日 レポート
- 
人気作り置きおかずで1週間の節約献立!常備菜と下味冷凍で超簡単レシピ(2021年5月29日)こんにちは、つくりおき食堂まりえです。毎週土曜日に更新している作り置き&献立レポートです。今回はSNSのアンケートで一番人気!夕食の献立をご紹介します。人気の食材で作れる節約献立を考えてみました。作り… 
- 
2019年05月15日 レンジだけ
- 
簡単作り置きレシピ。ノンオイルうま塩からあげの作り方
- 
2025年05月08日 おやつ
- 
もちもちフォカッチャのこねない簡単レシピ。サイゼリヤを再現!発酵なし!フライパンですぐできる作り方。こねずに簡単もちもちふわふわ!発酵なしですぐできるのに、ふっくらもちもち、サイゼリヤのフォッカチオの再現レシピです。まぜて焼くだけなので完成までは35分ほど。生地にお豆腐を入れることで、発酵なしでもも… 
- 
2025年05月06日 おやつ
- 
人気の抹茶スコーンのトースターで簡単レシピ。バターなし!薄力粉でシンプルな作り方。抹茶のゆたかな味わいが広がる「抹茶スコーン」。粉末状の抹茶オレを使えば、簡単に作れます。抹茶とミルクのコクのある風味がよく、ふっくら焼きあがります。外はサクサク、中はふわふわしっとり。噛んだ瞬間、抹茶… 
- 
2019年05月12日 レポート
- 
49分で6品。キャベツのお弁当おかず常備菜レシピ。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2019年5月12日)アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。令和最初の作り置き常備菜レポートです。今回はキャベツを丸1個使いきりました。 ポン酢キャベツ(レンジ)10… 
- 
2018年05月08日 お弁当のおかず
- 
レンジで簡単3分おつまみレシピ。やみつきおくらのナムルオクラは火の通りが早いのでレンジ調理にぴったりの野菜です。3分で完成するので、おつまみにもお弁当にもおすすめです。 調理時間:3分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 材料 おくら 1袋(100g) ご… 
- 
2020年05月09日 レンジだけ
- 
人気の作り置き常備菜。だしがきいてる半熟煮卵(味玉)のレシピ。白だしと酢で味つけ簡単作り方。白だしと酢で味付け簡単!人気の定番常備菜です。作り置きしておくとお弁当おかずにも便利です。 調理時間:15分 冷蔵保存:4日 人数:4人分 材料 生卵 4個 水 550ml だし煮卵の漬けダレ ◎白だ… 
- 
2021年05月22日 レポート
- 
作り置きおかずで1週間のお弁当献立!常備菜と下味冷凍の超簡単レシピ(2021年5月22日)こんにちは、つくりおき食堂まりえです。毎週土曜日に更新している作り置き&お弁当の献立レポートです。今回は作り置きおかず5品+市販品2品で1週間のお弁当献立を作ってみました!市販の鮭フレークと冷凍枝豆も… 
- 
2020年05月13日 おやつ
- 
人気の水切りヨーグルトでオレオチーズケーキ風のレシピ。レンジで簡単作り方。生クリームなし。話題の水切りヨーグルトでオレオチーズケーキを作ってみました。加熱はレンジで2分でOK、生クリームなし、クリームチーズなし、小麦粉なしで手軽に作れます。材料費200円ちょっとで作れるのでぜひお試しくださ… 


