◀ 4月のレシピ ▶
-
2020年04月23日
レンジだけ -
牛乳消費に最高!材料4つ。ミキサーなしで作れるじゃがいもの冷たいスープのレシピ。
牛乳消費にぴったりのヴィシソワーズ風じゃがいもの冷製スープです。じゃがいもはラップしてレンジで加熱すると刃物を使わなくても皮がむけ、ラクに作れます。身近な材料4つでミキサーなしで作れるのでお試しくださ…
-
2025年04月09日
おやつ -
もちもちぷるぷる!ミロヨーグルトプリンのレシピ。たんぱく質・鉄分・カルシウムが摂れる
たんぱく質がしっかり摂れる、もちもちぷるぷる食感の栄養満点プリン。たんぱく質・鉄分・カルシウムが摂れて身体にやさしい。ミロのまろやかなコクとヨーグルトのさっぱり感がバランスよく合わさり、メープルシロッ…
-
2020年04月16日
おやつ -
人気のトースターで簡単スコーンのレシピ。バターなし!薄力粉で本格的な作り方。
バターなし!ポリ袋でトースターで作れるのに本格的な味わいになるスコーンです。ホットケーキミックスを使わずに薄力粉から簡単に作れます。ポリ袋で生地をこね、トースターで焼けるので作業時間は15分ほど。トー…
-
2022年04月15日
おやつ -
材料4つで10分で完成!しっとり濃厚生ガトーショコラの再現レシピ。
材料4つで10分で完成!マシュマロを使うからこそ、しっとり濃厚に仕上がる生ガトーショコラです。バターも生クリームも使わないから、オイリーにならずにチョコレートのおいしさがしっかり味わえます。 調理時間…
-
2024年04月09日
フライパン -
なすの大量消費に!人気のなすの揚げびたしの作り置きレシピ。めんつゆごま油で簡単!フライパンでまるでプロの味。
なすの大量消費におすすめ!人気の定番作り置きおかず「なすの揚げびたし」です。めんつゆで味付け簡単!ごま油でとろとろに揚げ焼きにした茄子にうま味たっぷりのタレが染み込んでついつい手が伸びるおいしさです。…
-
2017年04月07日
お弁当のおかず -
レンジで簡単常備菜レシピ。ほうれん草の明太バター
とても簡単な味付けであっという間にできるお弁当におすすめのおかずです。明太子のかわりにタラコでもOKです。明太子&バターの鉄板の組み合わせがほうれん草によくなじみ、冷めても美味しくいただけます…
-
2020年04月05日
おやつ -
材料3つでサクほろ食感!チョコレート70パーセントの焼きチョコクッキーの簡単作り方。
サクサクほろほろ食感が美味しい、焼きチョコクッキーです。バターなし、卵なし、材料3つで作れる癒しの味です。少量の片栗粉がサクほろ食感の秘訣です。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:2人分 材料 …
-
2021年04月23日
野菜がメインのレシピ -
レンジで簡単お弁当の作り置きレシピ。スタミナねぎ味噌チャーシューの作り方。
コクのある甘めの味噌味でご飯がすすむ鶏チャーシューです。ねぎから甘さと旨味がでるので、冷めても美味しくお弁当にぴったりです。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分 鶏もも肉 1枚 片…
-
2024年04月07日
お弁当のおかず -
5分で完成!人気のお弁当の作り置き常備菜。ピーマンのおかかバターのレシピ。
5分で作れるお弁当にぴったりの作り置きおかず、ピーマンのおかかバターです。レンジだけですぐに作れてお弁当のスキマに緑を入れられる忙しい日の救世主のようなおかず。バターの香りがピーマンの苦味をやわらげお…
-
2020年04月25日
レンジだけ -
人気のトマト缶とツナ缶のパスタの簡単レシピ。レンジでゆでる作り方。コンソメと缶詰で包丁不要!
トマト缶とツナ缶、コンソメで作れる超簡単パスタです。パスタはソースといっしょにレンジでゆでるので麺に味がしみて簡単なのに本格的な味になります。身近な調味料で作業時間5分くらいで作れるので忙しい日のラン…
-
2017年04月06日
レポート -
5分でできる人気のお弁当おかずの作り置きレシピと常備菜レポート(2017年4月1週目)
4月1週目の作り置きレポートは、5分でできるお弁当おかず特集です。全て火を使わずレンジだけで作業5分以内に作れます。 写真左上から・・・ ほうれん草のめんたいバター 5分 にんじんと枝豆のナムル 5分…
-
2021年04月15日
レンジだけ -
人気の簡単お弁当レシピ。ねぎ鶏のてりてり焼きのレンジで簡単作り方。
-
2023年04月23日
レポート -
卵なし!包丁もまな板もいらない【まるごと冷凍弁当5日分】
卵が高くなっているので卵なしのお弁当を考えました。包丁もまな板もいらない節約レシピ3品をご紹介!5日分のお弁当にして冷凍します。暑い時期に持ち運ぶコツ、朝レンジで解凍して持っていく時のポイントも紹介し…
-
2021年04月10日
レポート -
まるごと冷凍一週間の作り置き弁当!5品の超簡単レシピで5食分のお弁当献立(2021年4月10日)
毎週土曜日に更新!大人気の「つくりおき食堂」の1週間のお弁当献立です。先週ご紹介した「まるごと冷凍!つくりおき弁当」が大好評だったので今週も続きます。先週は和風しょうゆ味のおかずが多かったので、今回は…
-
2018年04月03日
お弁当のおかず -
人気の簡単常備菜レシピ。あつあげとネギのバターポン酢
4分でできる超簡単・節約おかずです。バターとポン酢はとても相性が良いので計量スプーンを使わなくても簡単に味が決まります。あつあげとネギをハサミで切れば包丁まな板不要で作れます。 調理時間:4分 冷蔵保…
-
2020年04月08日
レンジだけ -
簡単作り置き常備菜レシピ。ほうれん草と鮭のミルク煮の作り方。
牛乳消費にもおすすめの鮭フレークとほうれん草の簡単おかずです。10分くらいで作れるのであと1品増やしたいときにもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 材料 ほうれん草 1…
-
2019年04月17日
レンジだけ -
人気のキャベツだけコールスローのレシピ。レンジで簡単常備菜の作り方。
キャベツだけで作る簡単なコールスローのレシピです。マヨネーズは大さじ1だけなのでカロリー控えめ、お酢を多めに使うヘルシーなレシピです。サラダのほか、肉料理のつけあわせにもぴったりです。 調理時間:10…
-
2023年04月08日
レポート -
【1食200円】まるごと冷凍!鶏むね肉で照り焼き弁当のレシピと解凍方法
3週にわたりYOUTUBEでお届けしている《まるごと冷凍弁当》。今回は鶏むね肉がやわらかくなる照り焼き弁当です。盛り付けのコツから解凍方法まで詳しくご紹介!「朝レンジで解凍して持っていかれますか?」「…
-
2025年04月06日
野菜がメインのレシピ -
簡単なのに栄養満点!材料4つでミロバナナヨーグルトアイス。ヘルシーじぶんアイスのレシピ。
簡単なのに栄養満点!たんぱく質・カルシウム・鉄分・カリウムが摂れる、罪悪感ゼロのヘルシーアイス。シンプルな材料なのにバナナの甘みとミロのコクが絶品!腸活もサポートできるから、ダイエット中のおやつにもぴ…
-
2020年04月03日
お弁当のおかず -
簡単お弁当の作り置きおかずレシピ。ふわふわだしハンバーグの作り方。
-
2024年04月10日
肉がメインのレシピ -
人気のとろとろなすと鶏むね肉のおろしだれ。作り置きにもおすすめレシピ。
-
2019年04月21日
レポート -
80分で9品!キャベツ1玉使いきり。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2019年4月21日)
アクセスしていただき、ありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」若菜まりえです。今週はキャベツを丸一個、使いきりました。大人2人、幼児2人分の平日4~5日分の作り置きおかずです。 …
-
2017年04月28日
レポート -
レンジのみで5分でできる人気のお弁当おかずの週末の作り置きレシピと常備菜レポート(4月4週目)
5分でできるお弁当向きのスピードおかずを4品作りました。4品ともレンジ調理~保存まで耐熱容器ひとつでできるので洗い物が少なくて済みます。どれも家にある食材であっという間にでき、家族に好評なものばかりな…
-
2022年04月02日
フライパン -
マロニーでもちもちナポリタン
マロニーでもちもち食感になるナポリタンです。乾燥マロニーはゆでると4倍にふくらみ、通常のパスタを使うよりも使用量が少なくてすむのでカロリーをおさえられます。 調理時間:15分 人数:1人分 材料 マ…